• Japanese
  • English
  • 在学生
  • 教職員
  • アクセス
  • 資料請求
  •  MENU
  • 在学生
  • 教職員
  • 大学について
  • 教 育
  • 学生生活
  • 進路・就職
  • 研究活動
  • 入学案内
  • 保護者の方
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 企業・一般の方
  • 大学院
  • 附属美術館
  • 附属図書館
  • ENGLISH SITE

教員プロフィール・教育研究業績

顔写真

木下 恵介 
キノシタ ケイスケ / KINOSHITA Keisuke

職位:教授
担当専攻領域/科目群:絵画専攻領域、大学院


  • プロフィール
  • 経歴詳細
  • 教育活動
  • 職務上の実績
  • 研究活動

研究分野

版画と絵画
Printmaking and Painting


略歴

1960年 1月1日福岡県生まれ
1984年 東京芸術大学美術学部絵画専攻卒業、日本版画協会展 98年まで出品、準会員賞など4回受賞、西武美術館版画大賞展優秀賞受賞
1986年 東京芸術大学大学院美術研究科絵画専攻修了
1989年 文化庁国内研修員
1990年 個展を中心に発表を始める 養清堂画廊、ガレリア・グラフィカ、ギャルリ・プチボワ、ギャラリーたむら、ギャラリーTAGA、Switch point、柳沢画廊、樹樹画廊他
1992年 現代日本版画展 ニューサウスウェールズ州立美術館他
1994年 シガ・アニュアル 滋賀県立近代美術館
1997年 ぶどうの国国際版画ビエンナーレ 山梨県立美術館
1999年 アルゼンチン国際版画展  国立版画美術館他
2001年 文化庁在外研修員 1年間アイルランドのダブリンで制作
2002年 Acts of Renewal V&A Museum ロンドン
2005年 現代版画の潮流 町田市立国際版画美術館,松本市美術館
2007年 DOMANI・明日 損保ジャパン東郷青児美術館
2008年 「旅」展(文化庁在外研修員50周年記念) 国立新美術館
2010年 idir/aida オリジナルプリントギャラリー ダブリン
2011年 現代日本版画展 ティコティン日本美術館 イスラエル
2013年 World Printmaking One Mile End Art Pavilion ロンドン
個展80回、グループ展300回以上


学歴

1980年 4月東京芸術大学美術学部絵画科入学
1984年 3月東京芸術大学美術学部絵画科版画専攻卒業 (芸術学士)
1984年 4月東京芸術大学大学院美術研究科絵画専攻入学
1986年 3月東京芸術大学大学院美術研究科絵画専攻修了 (芸術学修士)


職歴

1989年 4月文化庁国内研修員
1990年 4月 ~ 2001年 7月東京造形大学美術学部非常勤講師
1992年 9月 ~ 1995年 7月武蔵野美術大学造形学部非常勤講師
1995年 7月町田市立国際版画美術館講師(銅版画集中講座)
1998年 11月女子美術大学特別講義
2001年 9月文化庁芸術家在外研修員(1年間アイルランドのダブリンで研修)
2003年 9月 ~ 2008年 3月東京造形大学美術学部非常勤講師
2006年 4月武蔵野美術大学造形学部非常勤講師 (現在に至る)
2006年 11月 ~ 2008年 3月明星大学造形芸術学部非常勤講師
2008年 4月 ~ 2010年 3月東京造形大学造形学部美術学科准教授
2008年 4月東京造形大学大学院造形研究科造形専攻(修士課程)美術研究領域研究指導担当 (現在に至る)
2010年 4月東京造形大学造形学部美術学科教授 (現在に至る)


学会及び社会における活動等

1990年 10月大学版画学会会員 (現在に至る)
1993年 11月 ~ 1998年 日本版画協会運営委員


賞罰

1984年 4月第52回日本版画協会展奨励賞
1984年 11月第2回西武美術館版画大賞展優秀賞
1986年 4月第54回日本版画協会展奨励賞
1988年 4月第56回日本版画協会展準会員賞
1992年 4月第60回日本版画協会展準会員賞
1994年 10月ミヤコ版画賞展優秀賞



教育方法の実践例

小テストの実施(東京造形大学版技法) 
/ 1998年 4月 ~ 2001年 7月

半期づつの授業でしたので、前期と後期の最後に小テストを行いました。
学生の技法や材料に関しての記憶がかなり曖昧なのが気になり、小テストを行うことで正しい知識を身に付けて欲しいと考えました。



作成した教科書、教材

銅版画テキスト(明星大学集中講義) 
/ 2006年 11月~

銅版画の歴史、材料、技法、保存の仕方まで、基本的なことは全て書いてあります。

高校美術1 29ページ(日本文教出版) 
/ 2006年 3月9日

版画の魅力 - 銅版画としてエッチング
を写真付きで説明。参考作品掲載。(平成18年3月9日発行)

銅版画テキスト(東京造形大学版技法) 
/ 1990年 4月<br />1990年 4月

銅版画の歴史、材料、技法、保存の仕方まで、基本的なことは全て書いてあります。

銅版画テキスト(東京造形大学版表現I) 
/ 2003年 6月~

銅版画の歴史、材料、技法、保存の仕方まで、基本的なことは全て書いてあります。



教育上の能力に関する評価(自己評価)

現在公開している情報はありません。



実務経験を有する者についての特記事項

文化庁国内研修員 
/ 1989年 4月

中林忠良氏のスタジオで研修

町田市立国際版画美術館(銅版画集中講座) 
/ 1995年 7月

町田市民を対象に銅版画の基本的な技法を指導。テーマは風景。

武蔵野美術大学短期大学部(銅版画集中講義) 
/ 1996年 7月

3週間の集中授業。銅版画の基本的な技法を指導。

宗像市市民ホール(銅版画実演) 
/ 1997年 11月

日本版画協会主催の講演会で実演

女子美術大学銅版画特別講義 
/ 1998年 11月

作品の紹介と刷り、モノタイプの実演

文化庁芸術家在外研修員 
/ 2001年 9月

アイルランドのダブリンで研修

在トルコ日本大使館企画の講演 
/ 2002年 6月

トルコの2都市で、スライドを使った作品紹介と銅版画の実演。

武蔵野美術大学特別講義 
/ 2002年 10月

スライドを使って在外研修報告

明星大学(銅版画集中講座) 
/ 2006年 11月

全8回の集中授業。細密描写と抽象的な表現をテーマに指導。



その他

現在公開している情報はありません。



資格、免許

・普通運転免許1980年 8月
・教員免許(美術)1984年 3月31日中学校教諭1級普通免許
・教員免許(美術、工芸)1984年 3月31日高等学校教諭2級普通免許
・教員免許(美術)1986年 3月31日高等学校教諭1級普通免許


特許等

現在公開している情報はありません。


実務経験を有する者についての特記事項

大学版画学会の作品審査 
/ 1989年 12月~

町田市立国際版画美術館での大学版画展の作品を毎年審査している。

武蔵野美術大学造形学部 
/ 1992年 9月 ~ 1995年 7月

銅版画専攻の学生を担当(3年生~大学院2年生)卒業生は版画作家や画廊を始めるなど数多く活躍している。

日本版画協会運営委員 
/ 1993年 11月 ~ 1998年 10月

展覧会係、画集係、巡回展係、作品審査の司会、進行など、会の運営に携わる。

I walk 1999 
/ 1999年 6月7日 ~ 1999年 6月19日

平成9年末ころから話し合いを重ね、作家側からの提案による同時開催の個展を7~9の画廊を使い行う。
ディスカッションや「版画再考」という企画で展覧会や小冊子なども作る。

I walk 2000 
/ 2000年 3月30日 ~ 2000年 4月10日

平成9年末ころから話し合いを重ね、作家側からの提案による同時開催の個展を7~9の画廊を使い行う。
ディスカッションや「版画再考」という企画で展覧会や小冊子なども作る。

I walk 2001 
/ 2001年 6月4日 ~ 2001年 6月16日

平成9年末ころから話し合いを重ね、作家側からの提案による同時開催の個展を7~9の画廊を使い行う。
ディスカッションや「版画再考」という企画で展覧会や小冊子なども作る。

文化庁芸術家在外研修員 
/ 2001年 9月30日 ~ 2002年 9月14日

平成13年10月から7ヶ月間語学学校に通い英語を習得する。
平成14年2月ロンドンのヴィクトリア&アルバート美術館での展覧会と版画集に参加。
3月ダブリンのグラフィックスタジオギャラリーで4人展に参加。
5月在トルコ日本大使館企画の展覧会に参加。2カ所で講演、実演を行う。
7月ダブリンで”Diary 2003”という日記形式の作品集に参加。
(350日間)
アイルランドのダブリン



その他

イブの隠れた顔(単行本カバー) 
/ 1988年 3月1日

ナワル・エル・サーダヴィ(未来社)

アドベンチャー(単行本カバー) 
/ 1990年 3月25日

平松誠治(中央公論社)

現代日本の音楽シリーズ10枚組 
/ 1990年

CDジャケット(キングレコード)

世界民族音楽大集成100枚組 
/ 

CDジャケット(キングレコード)

ユーロトラッドコレクション14枚組 
/ 

CDジャケット(キングレコード)

百雷(単行本カバー) 
/ 1991年 5月15日

立松和平(文藝春秋社)

月刊自由民主表紙絵 
/ 1993年 12月15日 ~ 1997年 8月15日

自由民主党機関誌

いきもの抄(単行本カバー) 
/ 1994年 10月10日

石和鷹(集英社)

木の一族(単行本カバー) 
/ 1994年 3月

佐伯一麦(新潮社)

老熟家族(文庫本カバー) 
/ 1996年 1月

佐江衆一(新潮社)

俘虜記(朗読CDカバー) 
/ 2002年 10月25日

大岡昇平、朗読久米明(新潮社)

模像殺人事件(単行本カバー) 
/ 2004年 12月10日

佐々木俊介(東京創元社)

(インテリア関係の仕事)札幌ワシントンホテルロビー(北海道) 
/ 1992年 ~

グリーンコレクションズ

(インテリア関係の仕事)シティバンク新宿東口支店ロビー(東京) 
/ 1992年 ~

有限会社プラスワン

(インテリア関係の仕事)京王プラザホテル客室(東京) 
/ 1992年 ~

有限会社プラスワン

(インテリア関係の仕事)丸の内ホテル内レストラン(東京) 
/ 1992年 ~

株式会社織絵

(インテリア関係の仕事)カーサミア東京(東京) 
/ 1992年 ~

石屋町ギャラリー

(インテリア関係の仕事)三菱地所二番町赤坂ギャラリー(東京) 
/ 1992年 ~

ギャラリーmai

(インテリア関係の仕事)深沢ハウスロビーなど(東京) 
/ 1992年 ~

ギャラリーmai

(インテリア関係の仕事)日商岩井リアルネットギャラリー(東京) 
/ 1992年 ~

ギャラリーmai

(インテリア関係の仕事)湯本富士屋ホテル客室(神奈川) 
/ 1992年 ~

有限会社プラスワン

(インテリア関係の仕事)東京薬評保険組合箱根保養所ロビー(神奈川) 
/ 1992年 ~

有限会社プラスワン

(インテリア関係の仕事)カーサミア河口湖(山梨) 
/ 1992年 ~

石屋町ギャラリー

(インテリア関係の仕事)トヨタ自動車研修所(愛知) 
/ 1992年 ~

ギャラリーアルファ

(インテリア関係の仕事)カーサミア大阪(大阪) 
/ 1992年 ~

石屋町ギャラリー

(インテリア関係の仕事)三菱地所ホーム大阪千里ハウジング(大阪) 
/ 1992年 ~

ギャラリーmai

(インテリア関係の仕事)塩崎歯科医院(愛媛) 
/ 1992年 ~

ギャラリーリブアート

(インテリア関係の仕事)ひろ歯科医院(愛媛) 
/ 1992年 ~

ギャラリーリブアート

(インテリア関係の仕事)はた診療内科(愛媛) 
/ 1992年 ~

ギャラリーリブアート

(インテリア関係の仕事)二番亭(愛媛) 
/ 1992年 ~

ギャラリーリブアート

(インテリア関係の仕事)メックデザイン福岡大濠(福岡) 
/ 1992年 ~

ギャラリーmai

(インテリア関係の仕事)キャナルシティ博多(福岡) 
/ 1992年 ~

アートフロントギャラリー

この他ホテル、店舗、ショールーム、モデルルーム、病院など多数あります。 
/  ~




◆著書

現在公開している情報はありません。



◆学術論文

現在公開している情報はありません。



◆その他

【個展】

木下恵介展 
/ 単独 / 1989年 10月9日 ~ 1989年 10月18日

銅版画とコラージュ
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーヴィヴァン(銀座)

木下恵介展 
/ 単独 / 1990年 6月8日 ~ 1990年 6月20日

銅版画とリトグラフ
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ファインアートストア(池袋)

木下恵介展 
/ 単独 / 1991年 9月5日 ~ 1991年 10月1日

小冊子の序文を中林忠良氏
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーTAGA(祖師谷大蔵)

木下恵介展 
/ 単独 / 1992年 7月14日 ~ 1992年 7月24日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ファインアートストア(池袋)

木下恵介展 
/ 単独 / 1992年 10月20日 ~ 1992年 10月28日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 阿久津画廊(前橋)

木下恵介展 
/ 単独 / 1993年 1月9日 ~ 1993年 1月24日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 樹樹画廊(名古屋)

木下恵介展 
/ 単独 / 1993年 5月24日 ~ 1993年 6月5日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 養清堂画廊(銀座)

木下恵介展 
/ 単独 / 1993年 9月30日 ~ 1993年 10月26日

小冊子の序文を原健氏
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーTAGA(祖師谷大蔵)

木下恵介展 
/ 単独 / 1993年 10月15日 ~ 1993年 10月24日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーMini Exhibition(秋田)

木下恵介展 
/ 単独 / 1994年 1月10日 ~ 1994年 1月22日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 柳沢画廊(浦和)

木下恵介展 
/ 単独 / 1994年 6月1日 ~ 1994年 6月26日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリー源(福岡)

木下恵介展 
/ 単独 / 1994年 11月12日 ~ 1994年 11月27日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 樹樹画廊(名古屋)

木下恵介展 
/ 単独 / 1995年 2月25日 ~ 1995年 3月14日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 アートランドギャラリー(丸亀)

木下恵介展 
/ 単独 / 1995年 9月7日 ~ 1995年 10月3日

小冊子の序文を今井圭介氏
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーTAGA(祖師谷大蔵)

木下恵介展 
/ 単独 / 1995年 10月2日 ~ 1995年 10月14日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 養清堂画廊(銀座)

木下恵介展 
/ 単独 / 1995年 11月2日 ~ 1995年 11月27日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーYOU(京都)

木下恵介展 
/ 単独 / 1996年 5月31日 ~ 1996年 6月23日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリー源(福岡)

木下恵介展 
/ 単独 / 1996年 9月11日 ~ 1996年 9月28日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 柳沢画廊(浦和)

木下恵介展 
/ 単独 / 1996年 9月14日 ~ 1996年 9月29日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 樹樹画廊(名古屋)

木下恵介展 
/ 単独 / 1996年 11月7日 ~ 1996年 11月19日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 松明堂ギャラリー(小平)

木下恵介展 
/ 単独 / 1997年 2月20日 ~ 1997年 3月2日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーたむら(広島)

木下恵介展 
/ 単独 / 1997年 4月3日 ~ 1997年 4月28日

小冊子の序文を瀬尾典昭氏
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーTAGA(祖師谷大蔵)

木下恵介展 
/ 単独 / 1997年 9月22日 ~ 1997年 10月4日

銅版画とモノタイプ
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 養清堂画廊(銀座)

木下恵介展 
/ 単独 / 1997年 11月1日 ~ 1997年 11月10日

銅版画と小作品
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーMini Exhibition(秋田)

木下恵介展 
/ 単独 / 1997年 11月11日 ~ 1997年 11月29日

銅版画とモノタイプ
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーYOU(京都)

木下恵介展 
/ 単独 / 1998年 9月3日 ~ 1998年 9月14日

愛媛新聞9月4日16面に掲載
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーリブアート(松山)

木下恵介展 
/ 単独 / 1998年 9月10日 ~ 1998年 10月1日

銅版画とモノタイプ
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 アートランドギャラリー(丸亀)

木下恵介展 
/ 単独 / 1998年 10月17日 ~ 1998年 11月1日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリー源(福岡)

木下恵介展 
/ 単独 / 1998年 11月7日 ~ 1998年 11月22日

銅版画とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 樹樹画廊(名古屋)

木下恵介展 
/ 単独 / 1999年 2月1日 ~ 1999年 2月27日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーMini Exhibition(秋田)

木下恵介展 
/ 単独 / 1999年 6月7日 ~ 1999年 6月19日

銅版画(I walk 1999参加)
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 養清堂画廊(銀座)

木下恵介展 
/ 単独 / 1999年 10月14日 ~ 1999年 10月26日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 羊画廊(新潟)

木下恵介展 
/ 単独 / 1999年 11月25日 ~ 1999年 12月21日

小冊子の序文を滝沢恭司氏
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーTAGA(祖師谷大蔵)

木下恵介展 
/ 単独 / 2000年 2月24日 ~ 2000年 3月10日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーたむら(広島)

木下恵介展 
/ 単独 / 2000年 5月27日 ~ 2000年 6月11日

銅版画と油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーポエム(吉祥寺)

木下恵介展 
/ 単独 / 2000年 6月19日 ~ 2000年 7月1日

銅版画と油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャルリプチボワ(大阪)

木下恵介展 
/ 単独 / 2000年 10月1日 ~ 2000年 10月31日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーMini Exhibition(秋田)

木下恵介展 
/ 単独 / 2001年 1月11日 ~ 2001年 1月27日

油彩とドローイング
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 柳沢画廊(浦和)

木下恵介展 
/ 単独 / 2001年 3月2日 ~ 2001年 3月11日

銅版画、油彩、小作品
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーイノセント(甲府)

木下恵介展 
/ 単独 / 2001年 6月4日 ~ 2001年 6月16日

油彩、パネル(I walk 2001参加)
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 養清堂画廊(銀座)

木下恵介展 
/ 単独 / 2001年 6月9日 ~ 2001年 6月24日

油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 樹樹画廊(名古屋)

木下恵介展 
/ 単独 / 2001年 9月8日 ~ 2001年 9月18日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 みさき画廊(大分)

木下恵介展 / 2003年 3月15日 ~ 2003年 3月25日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 みさき画廊(大分)

木下恵介展 
/ 単独 / 2003年 6月14日 ~ 2003年 6月28日

銅版画と油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリー Art G( 高崎)

木下恵介展 
/ 単独 / 2003年 6月19日 ~ 2003年 6月29日

銅版画と油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーたむら(広島)

木下恵介展 
/ 単独 / 2003年 9月5日 ~ 2003年 9月15日

愛媛新聞9月4日18面に掲載
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーリブアート(松山)

木下恵介展 
/ 単独 / 2003年 9月17日 ~ 2003年 10月11日

銅版画と油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリー219(中目黒)

木下恵介展 
/ 単独 / 2003年 9月18日 ~ 2003年 9月24日

高知新聞9月19日16面に掲載
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 アトリエ倫加(高知)

木下恵介展 
/ 単独 / 2004年 2月6日 ~ 2004年 2月17日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 羊画廊(新潟)

木下恵介展 
/ 単独 / 2004年 5月8日 ~ 2004年 5月23日

銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 樹樹画廊(名古屋)

木下恵介展 
/ 単独 / 2004年 6月1日 ~ 2004年 6月12日

銅版画と油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャルリプチボワ(大阪)

木下恵介展 
/ 単独 / 2004年 9月4日 ~ 2004年 9月22日

銅版画と油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーTURM(秋田)

木下恵介展 
/ 単独 / 2004年 11月22日 ~ 2004年 12月4日

銅版画と油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ガレリアグラフィカ(銀座)

木下恵介展 
/ 単独 / 2005年 3月17日 ~ 2005年 3月27日

銅版画と油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 みさき画廊(大分)

木下恵介展 
/ 単独 / 2005年 5月14日 ~ 2005年 5月28日

銅版画、リトグラフと油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 柳沢画廊(浦和)

木下恵介展 
/ 単独 / 2005年 11月15日 ~ 2005年 11月27日

銅版画、リトグラフと小作品
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーMai(六本木)

木下恵介展 
/ 単独 / 2006年 3月16日 ~ 2006年 3月26日

銅版画、リトグラフと油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーたむら(広島)

木下恵介展 
/ 単独 / 2006年 4月1日 ~ 2006年 4月15日

銅版画、リトグラフと油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリー Art G(高崎)

木下恵介展 
/ 単独 / 2006年 5月9日 ~ 2006年 5月20日

銅版画、リトグラフと油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャルリプチボワ(大阪)

木下恵介展 
/ 単独 / 2006年 10月19日 ~ 2006年 10月30日

愛媛新聞10月20日18面に掲載
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーリブアート(松山)

木下恵介展 
/ 単独 / 2007年 3月14日 ~ 2007年 3月24日

銅版画、リトグラフと油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーアルファ(名古屋)

木下恵介展 
/ 単独 / 2007年 4月19日 ~ 2007年 4月29日

銅版画、リトグラフと油彩、パネル
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 みさき画廊(大分)

【団体展・グループ展】

第52日本版画協会展 
/ 共同 / 1984年 4月7日 ~ 1984年 4月22日

奨励賞、平成10年まで毎年出品
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東京都美術館

第2回西武美術館版画大賞展 
/ 共同 / 1984年 11月9日 ~ 1984年 11月21日

優秀賞
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 西武美術館

第54日本版画協会展 
/ 共同 / 1986年 4月6日 ~ 1986年 4月20日

奨励賞
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東京都美術館

VISIVA POESIA 7人の版画展 
/ 共同 / 1987年 9月23日 ~ 1987年 9月29日

平成4年まで毎年出品
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 渋谷西武美術画廊他を巡回

第56日本版画協会展 
/ 共同 / 1988年 4月6日 ~ 1988年 4月21日

準会員賞
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東京都美術館

第19回現代日本美術展 
/ 共同 / 1989年 4月23日 ~ 1989年 5月7日

平成3年も出品
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東京都美術館、京都市美術館

PRINT VISION ’90 
/ 共同 / 1990年 3月2日 ~ 1990年 3月14日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 池袋西武 Studio 5

CWAJ現代版画展 
/ 共同 / 1990年 10月19日 ~ 1990年 10月21日

平成6年~9年も出品
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東京アメリカンクラブ

NICAF YOKOHAMA ’92 
/ 共同 / 1992年 3月14日 ~ 1992年 3月17日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 パシフィコ横浜

第60日本版画協会展 
/ 共同 / 1992年 4月7日 ~ 1992年 4月21日

準会員賞
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東京都美術館

現代日本版画展 
/ 共同 / 1992年 5月8日 ~ 1992年 8月1日

オーストラリア、ニュージーランドを巡回
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ニューサウスウェールズ州立美術館

版・新たなる表現 
/ 共同 / 1992年 7月20日 ~ 1992年 8月8日

平成6年も出品
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリー椿

木の表現 - 7人の木版画展 
/ 共同 / 1993年 9月6日 ~ 1993年 9月18日

平成7、9、11年も出品
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 77ギャラリー他各地を巡回

シガアニュアル - 版の宇宙 
/ 共同 / 1994年 2月19日 ~ 1994年 3月27日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 滋賀県立近代美術館

版画日動展 
/ 共同 / 1994年 9月15日 ~ 1994年 9月28日

平成10年まで毎年出品
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 日動画廊(銀座)

ミヤコ版画賞展 
/ 共同 / 1994年 10月10日 ~ 1994年 10月25日

優秀賞
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ミヤコ画廊(大阪)

日本・ハンガリー現代版画展 
/ 共同 / 1995年 5月3日 ~ 1995年 5月21日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 上山田文化会館(長野)

GRAFIKK 1995 
/ 共同 / 1995年 11月5日 ~ 1995年 11月28日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ノルウェー

ぶどうの国 国際版画展 
/ 共同 / 1997年 2月15日 ~ 1997年 3月16日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 山梨県立美術館

ポートランド国際版画展 
/ 共同 / 1997年 10月7日 ~ 1997年 10月30日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ポートランド美術館

HANGA - New Directions 
/ 共同 / 1998年 5月10日 ~ 1998年 5月24日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 Graphic Studio Gallery Dublin

Gyor国際版画ビエンナーレ 
/ 共同 / 1999年 9月18日 ~ 1999年 10月31日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ハンガリー

第4回アルゼンチン国際版画展 
/ 共同 / 1999年 10月15日 ~ 1999年 11月15日

リトグラフ
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 国立版画美術館

第4回アルゼンチン国際版画展 
/ 共同 / 1999年 10月20日 ~ 1999年 11月20日

リトグラフ
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 シボリ造形美術館

I walk 2000 
/ 共同 / 2000年 3月30日 ~ 2000年 4月10日

愛媛 Cable TVが取材
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーリブアート(松山)

版画再考(I walk 2001) 
/ 共同 / 2001年 5月28日 ~ 2001年 6月16日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 文房堂ギャラリー

Acts of Renewal 
/ 共同 / 2002年 2月15日 ~ 2002年 3月10日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 Victoria & Albert Museum

HANGA - Further Directions 
/ 共同 / 2002年 3月21日 ~ 2002年 4月5日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 Graphic Studio Gallery Dublin

Japanese Contemporary Art 
/ 共同 / 2002年 5月28日 ~ 2002年 5月31日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 土日基金文化センター(アンカラ)

Japanese Contemporary Art 
/ 共同 / 2002年 6月4日 ~ 2002年 6月8日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 トルコ中央銀行ギャラリー

Yan San Show 
/ 共同 / 2004年 3月5日 ~ 2004年 4月18日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 Model Arts and Niland Gallery

Yan San Show 
/ 共同 / 2004年 3月7日 ~ 2004年 3月27日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 Graphic Studio Gallery Dublin

Pictronika - 1 
/ 共同 / 2004年 3月18日 ~ 2004年 3月28日

高知新聞3月21日16面に掲載
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 星ヶ岡アートヴィレッジ(高知)

ictronika - 2 
/ 共同 / 2004年 4月8日 ~ 2004年 4月19日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーリブアート(松山)

Pictronika - 3 
/ 共同 / 2004年 9月7日 ~ 2004年 9月18日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャルリプチボワ(大阪)

CREATIVE SPIRALS 
/ 共同 / 2004年 9月24日 ~ 2004年 10月15日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東京造形大学付属美術館

現代版画の潮流 
/ 共同 / 2005年 2月26日 ~ 2005年 3月27日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 町田市立国際版画美術館

Viewing Room 
/ 共同 / 2005年 5月27日 ~ 2005年 6月24日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東京フォーラムアートギャラリー

現代版画の潮流 / 2005年 6月11日 ~ 2005年 7月10日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 松本市美術館

東京アートコレクション 
/ 共同 / 2006年 5月5日 ~ 2006年 5月8日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東京ビッグサイト

K3 
/ 共同 / 2006年 5月28日 ~ 2006年 6月30日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーTURM(秋田)

出会いの翼 
/ 共同 / 2006年 8月15日 ~ 2006年 8月20日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 日本橋三越美術画廊

Pictronika - 4 
/ 共同 / 2006年 10月6日 ~ 2006年 10月17日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 羊画廊(新潟)

DOMANI-明日 
/ 共同 / 2007年 1月11日 ~ 2007年 2月18日

文化庁芸術家在外研修の成果
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東郷青児美術館

Pictronika - 5 
/ 共同 / 2007年 5月11日 ~ 2007年 5月27日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーAPA( 名古屋)

Pictronika - 6 
/ 共同 / 2007年 7月9日 ~ 2007年 7月14日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東和ギャラリー(銀座)

五色の版 
/ 共同 / 2007年 9月10日 ~ 2007年 9月30日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ギャラリーMoe(熊本)

idir/aida「日本におけるアイルランド年」記念展 
/ 共同 / 2007年 10月30日 ~ 2007年 11月4日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ARTISLONG Gallery(京都)

「旅」展-異文化との出会い、そして対話- 
/ 共同 / 2007年 12月15日 ~ 2008年 1月28日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 国立新美術館(六本木)

ハーベスト-原健と160人の仕事 
/ 共同 / 2008年 2月18日 ~ 2008年 2月23日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 銀座東和ギャラリー(銀座)

ハーベスト-原健と165人の仕事 
/ 共同 / 2008年 5月10日 ~ 2008年 5月24日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ZOKEIギャラリー(東京造形大学)

【各種メディアでの掲載・出演】

 / 1988年 7月1日

日本版画協会展に見る新しい動向
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 版画芸術 No61夏号141ページ

 / 1990年 1月15日

版画家Who’s Who 自作と自己を語る
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 版画芸術 No67冬号225ページ

 / 1990年 4月20日

展評(養清堂画廊での3人展)
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 版画芸術 No68春号215ページ

 / 1990年 12月27日

90年代の注目アーティストを問う
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 Prints 21 12月号59~81ページ

 / 1991年 3月18日

手技拝見
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 Prints 21 4月号144~146ページ

 / 1992年 11月1日

ニューウェーブの旗手たち
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 版画芸術 No78冬号139~141ページ

 / 1992年 11月27日

‘93期待の作家45人、6人の作家による座談会
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 Prints 21 11月号68~83ページ

 / 1992年 12月27日

作品紹介
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 Prints 21 12月号78ページ

 / 1994年 11月1日

展評(版の宇宙、滋賀県立近代美術館)
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 Prints 21 冬号128ページ

 / 1995年 7月10日

作品紹介とインタビュー
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東京消防 7月号86~87ページ

 / 1997年 8月31日

立松和平と石和鷹の本で掲載
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 装幀=菊池信義の本 70と99ページ

 / 1999年 7月20日

作品とコメント
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 現代日本の版画 60~61ページ

 / 1999年 10月1日

作品掲載
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 アルフレックススタイル2000 8、9、17ページ

 / 2000年 7月10日

作品とコメント
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 現代日本のイラストレーション130~131ページ

 / 2001年 5月28日

アンケートと作品
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 版画再考 56~57ページ

 / 2001年 6月1日

版画コレクションクラブ
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 版画芸術 No112夏号136~139ページ 

 / 2001年 6月1日

個展紹介(養清堂画廊、樹樹画廊)
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 版画芸術 No112夏号154ページ

 / 2003年 3月20日

在外研修報告
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 大学版画学会誌 No32号

 / 2003年 9月1日

個展紹介(ギャラリーリブアート、ギャラリー219)
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 版画芸術 No121秋号138ページ 

 / 2004年 9月1日

座談会 ”海外見聞録”
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 版画芸術 No125秋号80~85ページ 

 / 2006年 3月9日

版画の魅力 - 銅版画
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 高校美術1(日本文教出版)29ページ

 / 2006年 9月1日

個展紹介(ギャラリーリブアート)
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 版画芸術 No133秋号128ページ

 / 2007年 9月1日

作品紹介(本形式の作品)
【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 版画芸術 No137秋号109ページ 

【収蔵】

 / 1984年 3月24日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 東京芸術大学資料館

 / 1984年 11月21日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 セゾン現代美術館

 / 1992年 8月1日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ニューサウスウェールズ州立美術館

 / 1994年 3月27日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 滋賀県立近代美術館

 / 1995年 5月21日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 上山田文化会館(長野)

 / 1996年 10月


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 豊橋市立美術博物館

 / 1998年 11月


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 クリーブランド州立美術館

 / 2000年 5月


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 アルゼンチン国立版画美術館

 / 2002年 9月5日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 グラフィックスタジオ・ダブリン

 / 2003年 6月


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 ドレスデン版画素描館

 / 2005年 7月10日


【発行所,発表雑誌/学会等の名称】
 町田市立国際版画美術館




Gallery

  • Scene - Dut 0706 / 2007 / リトグラフ、エッチング / 200 × 200 cm
  • Scene - MRW 0901 / 2009 / エッチング、アクアチント、リトグラフ / 96.5×96.5 cm
  • Scene - SW 0902 / 2009 / アクアチント、リトグラフ / 96 x 96 cm
  • Scene - WL 0903 / 2009 / エッチング、アクアチント、リトグラフ / 96 x 96 cm
  • Lines - RB 1001~1008, 5 flowers / 2010 / 油彩、MDFボード / 30 x 450 cm
  • Monotype / 2012 / リトグラフ、エッチング / 各91 x 63 cm
  • Scene series / 2010 / リトグラフ、エッチング / 20 x 320 cm
  • 個展風景 / 2012 / ギャラリーリブアート
  • 個展風景 / 2014 / Gallery TAGA2