鈴木 紀慶
スズキ ノリヨシ / SUZUKI Noriyoshi
職位:非常勤教員
担当専攻領域/科目群:室内建築専攻領域
- プロフィール
研究分野
日本インテリアデザイン史
The History of Interior Design in Japan
略歴
編集者、建築ジャーナリスト。大阪芸術大学客員教授及び武蔵野美術大学、東京造形大学、日本女子大学、桑沢デザイン研究所非常勤講師。
1956年神奈川県生まれ。1980年武蔵野美術大学建築学科卒。月刊誌『インテリア(JAPAN INTERIOR DESIGN)』、隔月誌『icon』編集部を経てフリーに、現在スズキeワークス代表。2014年に前年発行された3冊の本の仕事で武蔵野美術大学建築学科芦原義信賞を受賞。
主な著書に、『日本の住文化再考』(鹿島出版会)、『インテリアデザインが生まれたとき』(鹿島出版会)、『20世紀建築ガイド』(美術出版社)、『日本商空間デザイン史 1980-2020』(商店建築社)、『倉俣史朗を再読する』(TOTO出版)、共著に『日本インテリアデザイン史』(監修・内田繁、共著・鈴木紀慶・今村創平、オーム社)、編著に『倉俣史朗 着想のかたち』(六耀社)、『1971→1991 倉俣史朗を読む』(鹿島出版会)など。
Gallery
- 公開している画像はありません