newDOCUMENTARY Webサイト http://www.zokei.ac.jp/newdoc/

  インフォメーション |  講義ノート |  授業で観た映画 |  text |  学生作品 |  オンラインレポート | between the books |

私にとってのニュードキュメンタリー 大橋玄

私は大学院で写真を専攻し、近所の郊外の風景を撮り続けている。撮影から家に帰ってくると、その日に見た出来事をノートに記録している。日時、天気、気温、歩いた道筋、道路の混雑状況、気になった地名などを記録している。後日、制作したベタ焼き(密着焼き)やプリントと、ノートの記述とを見比べてみると、私の写真は断片的に世界を切り取っていく作業で、ノートの記述は継続的な時間を表現しようとしていると感じた。この日記は、表現を目指してノートに記述した訳ではなく、あくまで記録である。では、私の制作している写真が、ドキュメンタリー的な表現であるか?というと、私はそう思わない。それは最近になって私が、かつての文脈をあまり気にする事なく、自由なフレーミングを目指せる様になってきたからである。今学期の授業を経て、表現について分かってきた事もあるし、分からないままの事もある。もちろん分からないままの物事の方が多くて、それもまた、おもしろかった。
最後に、2年間大変お世話になりました。ありがとうございました。
デザイン研究領域2年 020505 大橋 玄

 

———————————————————————————————-

 

日記 033・035

2011年5月4日(水) 晴れ時々くもり 気温20℃


13:30頃、成瀬台にある奈良北団地脇から歩き出す。奈良小学校方面へと坂を下る。大通りを左折し、TBS緑山スタジオへと続く上り坂を登る。新緑が美しい季節、ゴールデンウィークで車の走る量が多い。緑山まで、なだらかな坂道になっている。一本道を登り切ると畑・里山が広がっている。緑地沿いに鶴川方面へと歩く事にする。丘からの下り道は、花々が咲き、里山の田畑では農作業をしている。散策路にはもってこいの土地柄で、日和も良い。高台から鶴川駅方面を見下ろしながら歩いていく。眺めの良い高台が続き、坂をひたすら下っていく。やがて住宅地に至る。低地沿いに歩くと、はやくも小田急線鶴川駅に到着。物足りないので線路を渡り、玉川学園前駅方面まで歩く事にする。大通りに出たら左折し、鶴川街道を歩いていく。途中工事現場が何ヶ所かあり、興味を持って撮影する。今日の撮影は、見晴らしの良い景色と工事現場につきる。工事現場では、ある作家の写真をオマージュしながら撮影した。幹線道路を左折し、金井の辺りに来る。八幡神社から、金井小学校へと続く八幡坂はものすごく急な坂で、登ると息が切れる!ビックリする。狭い道路を高台へと登り、今度は下っていく。丘のふもとまでぐるぐる下っていく。すると小田急線玉川学園前駅に16:30頃たどり着く。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日記 045〜047

2011年10月16日(日) 快晴 気温25℃ 風強い


JR横浜線小机駅前を14:30に出発、少し遅めの時間。駅前は風が大変強く吹いている。収穫前の野菜が植えられた畑と、産廃工場・工事車両とのコントラストのある風景が広がる。遠くに日産スタジアムが見える。高台からの見晴らしのある撮影には、風が強すぎて不向きな天気。休日なので車両が多い、細い道もスピードを出して走っていく。第三京浜下をくぐり、鶴見川の土手へと登る。マラソンランナー・自転車のロードレーサーが走っていく。気温は高いが、風が吹き抜けるので上着が必要。河原のグラウンドでは、少年達が野球・サッカーを興じている(父母の参観も多い)。日差しが強く(逆光の位置取りでは)とてもまぶしい。河原沿いの土手の脇を、横浜線が走っている。鶴見川は流れが緩やかだが、水量が多くて(鳥達が飛び交い、ブヨが舞っているが)あまり臭わない。ススキが穂を足れている、秋の午後。土手をひたすら歩いてJR横浜線 鴨居駅へ16:30到着。
鴨居駅周辺から、ペットの散歩で通り過ぎていく人々が増える。鴨居駅周辺で17:00位から日が陰ってきて、この時期の撮影は16:30頃まで可能だろうか?せっかく来たので鶴見川を撮影する。河原沿いの土手を歩き続けて、中原街道を左折する。横浜線の線路をまたぐ手前で右折し、住宅街に中へと続く坂を下っていく。住宅街は静かで、人々は洗濯物をたたんでいる、そろそろ戸締まりの時間だ。日が落ちてきたので撮影は難しい。住宅街の中の小道を直進し、JR横浜線中山駅に17:30頃至る。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オンラインレポート一覧