
北野 謙
キタノ ケン / KITANO Ken
職位:特任教員
担当専攻領域/科目群:写真専攻領域
- プロフィール
研究分野
「個と社会」あるいは「他者」について、様々な写真でしかできない手法を通して考える
連絡先
E-mail2: kitano@zokei.ac.jp
関連リンク
略歴
1968年東京生れ。写真家。日本大学生産工学部数理工学科卒業。人間の視覚を超えたところに現れるヴィジョンを写真を用いて表現する。世界各地の様々な文化や立場の集団を訪ね、数十人の肖像を暗室で多重露光して1枚の写真に焼き付ける「our face」シリーズでは、これまで世界各地の人々約1万人の他者を撮影。各地にカメラを設置して、太陽を〈冬至―夏至〉の長期間撮影する「光を集める」などの作品がある。
主な個展に2021年 「未来の他者|密やかなる腕」MEM(東京)、「光を集めるプロジェクト」MEM(東京、2017年)、「our face-prayers」PACE/MacGILL gallery(ニューヨーク、2015年)、「Now, Here, and Beyond」ROSE GALLERY(ロサンゼルス、2015年)、「our face」 三影堂撮影芸術中心 (北京、2010年)等。主なグループ展に「イメージの洞窟」東京都写真美術館(2019年)、「エッケ・ホモ—現代の人間像を見よ」国立国際美術館(2016年)等、「日本の新進作家展 vol.10 写真の飛躍」 東京都写真美術館(2011年)、「写真の現在3-- 臨界をめぐる6つの試論展」東京国立近代美術館(2006年)等がある。
2012年に文化庁新進芸術家在外研修員としてアメリカに1年間滞在。2017年より東川写真賞審査員。