
鳥原 学
トリハラ マナブ / TORIHARA Manabu
職位:非常勤教員
担当専攻領域/科目群:写真専攻領域
- プロフィール
研究分野
写真評論家。研究・執筆テーマは「日本の写真史における世相と表現の関連」
Photo critic. Studay about ”the relationship between social aspects and expressions in Japanese photographic history”.
略歴
1965年大阪市生まれ。近畿大学卒業。フリーの執筆者・写真評論家。テーマは日本におけるさまざまな写真環境の変遷を通して、社会の変化をさぐること。評論の執筆や雑誌への寄稿のほか、写真教育や展示の企画にも携わっている。2017年日本写真協会賞学芸賞受賞。
単著
『時代をつくった写真、時代がつくった写真』(日本写真企画 2008年)
『日本写真史(上・下)』(中公新書 2012年)
『写真のなかの「わたし」 ポートレイトの歴史を読む』(ちくまプリマ―新書 2016年)
『時代を写した写真家 100人の肖像(上・下)』(玄光社 2018年)
おもな共著
『フォト・ドキュメンタリー「NIPPON」』(ガーディアン・ガーデン)
『森山大道とその時代』(青弓社 2007年)
『森山大道、写真を語る』(青弓社 2009年)