
熊谷 綾乃
クマガイ アヤノ / KUMAGAI Ayano
職位:非常勤教員
担当専攻領域/科目群:テキスタイルデザイン専攻領域
- プロフィール
研究分野
関連リンク
略歴
1990年 長野生まれ
2014年 東京造形大学テキスタイルデザイン専攻領域 卒業
2016年 東京造形大学大学院 デザイン研究領域 修了
2019年 紡績・ニットメーカー退職
2023年 東京造形大学助手退職
東京造形大学大学院終了後、紡績ニットメーカーで機械刺繍のデザイン企画に携わり、退職後東京造形大学助手として勤務。
布、繊維に編み縫いをすることで生まれる平面と立体の関係を模索し作家活動を行う制作をしている。また刺繍デザインや刺繍機メーカーTAJIMA社のアドバイザーを行う。
______________________________
個展
2025 『Imprint– Texture of Logos』(aaploit/東京)
2022 『altitude』(aaploit/東京)
主なグループ展
2024 Shakehands(高円寺/東京)
2022 SICF23アートフェスティバル(spiral/東京)
2022 東京造形大学 第8回助手展(東京)
2022 Hand-held Art チャリティー(岡山)
2017 清州国際工芸ビエンナーレ(韓国清州市)
2016 THE DOROTHY WAXMAN TEXTILE DESIGN PRIZE(ニューヨーク)
2016 The 2nd Young Textile Art Triennial - YTAT(ポーランド)
2015『bi chu watabokkee ー木から糸へー』展アーティストインレジデンス備中アートブリッジ(遊美工房/岡山)
2015 日本のクラフトinIWATA(展磐田市新造形創造館)
2015 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選者展
2015 コンテンポラリーミニテキスタイルコンペ入選者展 (ギャラリースペースパウゼ/東京)
2014「To 美 continued展」三木俊治第10回企画展(遊美工房/岡山)
受賞
2018 日本クラフト展 招待審査員須藤玲子賞受賞
2016 ZOKEI賞 東京造形大学 修了制作展
2015 日本クラフト展 読売新聞社賞受賞
Gallery
- 公開している画像はありません