• Japanese
  • English
  • 在学生
  • 教職員
  • アクセス
  • 資料請求
  •  MENU
  • 在学生
  • 教職員
  • 大学について
  • 教 育
  • 学生生活
  • 進路・就職
  • 研究活動
  • 入学案内
  • 保護者の方
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 企業・一般の方
  • 大学院
  • 附属美術館
  • 附属図書館
  • ENGLISH SITE

教員プロフィール・教育研究業績

顔写真

水野 智章 
ミズノ トモアキ / MIZUNO Tomoaki

職位:非常勤教員
担当専攻領域/科目群:テキスタイルデザイン専攻領域


  • プロフィール

研究分野

テキスタイルデザイン
Textile Design


連絡先


E-mail2: Info@tansandesign.jp

関連リンク

炭酸デザイン室


略歴

愛知県生まれ。東京造形大学テキスタイルデザイン専攻を卒業後、文化ファッション大学院大学ファッションデザインコース修了。株式会社ゴールドウインでアウトドア企画デザイナーとして勤務。
2014年に独立し、パートナーである水野若菜と炭酸デザイン室を立ち上げる。自社テキスタイルブランド「TANSAN TEXTILE」を企画運営。国内外で企業とのコラボレーション、パートナーシップを組みながらデザイン・ディレクションを行っている。

2021年4月–東北芸術工科大学非常勤講師
2025年4月-京都精華大学非常勤講師
2025年4月-名古屋芸術大学非常勤講師

2009年 me ISSEY MIYAKEのディスプレイのための帽子デザインを手掛ける。
2016年〜自社の展覧会「炭酸デザイン室展」を東京・富山で毎年開催。
2016年・2017年 HaaT ISSEY MIYAKEのショップディスプレイのための帽子デザインを手掛ける。

2016年・2017年 ムーンバット株式会社とのパラソルデザインを手掛ける。

2017年〜 壁紙ブランドWhO wallpaperへのデザインを手掛ける。

2017年 LUSHの商品デザイン・店舗ラッピングデザインを手掛ける。
2017年 西陣岡本との反物作品「光る山(Energy from Mountain)」が富山県美術館「ワールド工芸100選」展で展示。

2018年 「光る山(Energy from Mountain)」がフランス・装飾美術館「ジャポニスムの150年」展で展示。

2019年 フランスで炭酸デザイン室個展「COULEUR ET FORME EXPOSITION」開催。

2020年 神戸阪急百貨店のバレンタインヴィジュアルデザイン・ディレクションを手掛ける。

2020年 JA全農しが「近江の茶」 パッケージイラストレーション・ロゴデザインを手掛ける。

2021年 全国の高島屋「BLOOM WEEK」春・秋シーズンイラストレーションを手掛ける。
2022年 高島屋全国15店舗のクリスマス「Very Berry Christmas2022」のイメージビジュアルを手掛ける。
2022年 近江上布伝統産業会館との「新近江上布」のプロジェクトを手掛ける。
2023年 Layout Tokyoとのイラン製のコラボレーションギャッベ「TANSAN GABBEH」デザインを手掛ける。
2024年 高島屋と西川とのアップサイクル製品「DUCK UP」のテキスタイルデザイン、シンボルロゴデザイン・ロゴデザインを手掛ける。
2024年 沖縄・宜野湾市にある「layout cafe」のウォールペイント・店舗装飾ディレクション・シンボルロゴデザインを手掛ける。


Gallery

  • me ISSEY MIYAKE Display Hat Design 2009
  • 炭酸デザイン室展 2016
  • LUSH ウインドウラッピング 2018
  • 髙島屋 アップサイクルプロダクト「DUCK UP」デザイン 2024
  • フジエテキスタイル「ナティフ」2019
  • 「Energy from Mountain」Musée des Arts Décoratifs 2018
  • 近江の茶 2021
  • 髙島屋「Very Berry Christmas」メインビジュアルイラストレーション 2022
  • layout cafe ウォールペイント・店舗装飾ディレクション・シンボルロゴデザイン 2024