本学では例年、10月にCS祭(芸術祭)を開催しています。
CS祭は学生による自主性を尊重した教育の一環として、学生自治会が中心となり、
多くの学生の協力を得て行われる全学的なイベントです。
2025年度 CS祭(Creative Spiral Festival)
2025年度CS祭 テーマ「X×X」
東京造形大学の芸術祭である「CS祭」は、学生のみで構成されているCS祭実行委員会が企画・運営を行っています。
今年度のCS祭(芸術祭)のテーマは「X×X」(読み:クロス)です。
Xは10の専攻を、またXは未知数を表します。
未知数が掛け合わさる時どんなものが出来るだろうか。
専攻と無限の可能性をぶつけ合い境界線を押し広げるCS祭にしたいと考えております。
予約不要・入場自由となっておりますので、参加者の皆様にはCS祭で学部・専攻を超えた新しい世界へと向かうような体験をしてもらいたいです!
企画内容や最新の開催情報はCS祭公式Webサイトよりご確認ください。
https://zokei-csf.com/2025csfes/
開催日程【予約不要】
10月 17日(金) 12:00〜18:00
10月 18日(土) 10:00〜18:00
10月 19日(日) 10:00〜18:00
【ご参加に際してのお願い】
ご来場にあたっては、以下のお願いを事前にご確認ください。
①当日、37.5度以上の発熱症状がある場合は、参加をお控えください。
②ご来場に際しては、公共交通機関をご利用ください。当日は、JR横浜線 相原駅よりスクールバスを運行します。
なお、相原駅から本学までは徒歩約15分ですので、徒歩で来校することも可能です。
③飲食は指定の場所でお願いします。
④指定の場所(13号館前喫煙所)以外は禁煙です。
⑤アルコール飲料(ノンアルコール飲料を含む)の持ち込みはご遠慮ください。
また、本学では学生を守るために、「暴言、暴力、セクハラ行為、ストーカー行為とみなされる言動」などの迷惑行為があったと判断される方には観覧を中止していただき、大学から退去していただきます。
以下の行為は迷惑行為に該当しますのでお止めください。
・学生に対して展示や作品と関係のない話を一方的に話しかける。
・学生から個人情報を聞き出す。
・学生に執拗な付きまといをする。
・学生への卑猥な言葉を投げかける。
・学生の盗撮や写真撮影の強要を行う。
過去のCS祭(Creative Spiral Festival)
CS祭(Creative Spiral Festival)は企画・コンセプト・ポスター・DM・Webサイト制作などをCS祭実行委員が中心とした学生たちが手がけています。
- 2024年度
⇒2024年度CS祭の様子 - 2023年度
⇒2023年度CS祭の様子 - 2022年度
⇒2022年度CS祭の様子 - 2021年度
⇒2021年度CS祭の様子 - 2020年度
- 2019年度
⇒2019年度CS祭の様子 - 2018年度
⇒2018年度CS祭の様子 - 2017年度
⇒2017年度CS祭の様子 - 2016年度
⇒2016年度CS祭の様子 - 2015年度
⇒2015年度CS祭の様子 - 2014年度
⇒2014年度CS祭の様子 - 2013年度
⇒2013年度CS祭の様子 - 2012年度
⇒2012年度CS祭の様子 - 2011年度
⇒2011年度CS祭の様子 - 2010年度
⇒2010年度CS祭の様子 - 2009年度
⇒2009年度CS祭の様子 - 2008年度
⇒2008年度CS祭の様子