学生相談について
大学は教育と研究の場であると同時に、深く人間性に根ざした人間と人間との触れあいのうちに人格の形成がなされていく重要な機能をもつ空間でもあります。
このような中で学生一人一人が健全な心身を保ち、充実した学生生活をおくることができるよう側面から援助する目的で「カウンセリングルーム」を設けています。
学生生活の上で何か問題が生じたとき、自分自身あるいは友人間などでそれが解決し得ないような場合、気軽に「カウンセリングルーム」をたずねてください。個人対個人 の接触を基本にして学生の相談相手になり、学生と一緒に相談内容の秘密をかたく守りながら問題の解決に努めていきます。
主な相談事項 | 修学相談、進路相談、適応相談、生活相談、セクシュアル・ハラスメント、その他 |
---|---|
相談申込み方法 |
カウンセリングルームまたは学生生活課に直接申し出てください。手紙や電話でも受け付けます。 医務室直通電話:042-637-8107 学生生活課直通電話:042-637-8723 |
相談員 | カウンセラー、学生委員会委員、専任教員、その他事務局職員も随時相談に応じますので気軽に声をかけてください。 |
カウンセリング
専門のカウンセラーによる相談を受けたい学生は、キャンパスネットに設けている「カウンセリングルーム」で予約をしてから申し込んだ予約日時にカウンセリングルームへいらしてください。
開室時間 |
月曜日 11:00 ~ 16:50 浅香 陽子 先生 火曜日 12:40 ~ 16:50 井田 梨絵 先生 水曜日 11:00 ~ 16:50 岡本 覚 先生 木曜日 12:40 ~ 16:50 井田 梨絵 先生 金曜日 11:00 ~ 15:50 古田 明子 先生 土曜日 12:40 ~ 16:50 小澤 雄大 先生 (月曜日から土曜日の授業期間に実施し、原則夏期・冬期の休業期間中は行われません) |
---|---|
相談場所 | カウンセリングルーム (1号館1階) |
担当カウンセラー |
浅香 陽子 公認心理師、臨床心理士 井田 梨絵 公認心理師、臨床心理士 古田 明子 公認心理師、臨床心理士 岡本 覚 公認心理師、臨床心理士 小澤 雄大 公認心理師、臨床心理士 |
スクール・コーディネーター(予約不要)
学生生活課窓口にて、スクール・コーディネーターが学修上の悩みや相談に予約不要で応じます。
カウンセリングルームと併せてご利用ください。
担当 | 岡本 覚 先生 (公認心理師、臨床心理士) |
---|---|
曜日 | 火曜日、金曜日 |
時間 | 10:20~11:30 12:30~17:20 |
場所 | 学生生活課(1号館2階) |
連絡先 | coordinator@zokei.ac.jp |
上記日程以外にも相談等のある時は、医務室や学生生活課に声をかけてください。
学生生活課 直通電話番号 : 042-637-8723
医務室直通電話:042-637-8107
学生相談で得た個人情報は、学生の在学中における充実した学生生活を送ることを援助する目的に使用いたします。個人の許可なくその情報を第三者へ開示・提供することはありません。ただし、個人を特定できない形での統計資料として使用する場合はあります。
東京造形大学におけるハラスメントの防止・対策について
ハラスメントのない健全で快適なキャンパス・職場づくりは、私たち一人ひとりに課された義務です。
東京造形大学はハラスメントのない環境づくりを目指して、ガイドラインを定め、ハラスメント行為に対して厳正な態度で取り組んでいます。