| 2024年度 | 2023年度 | 2022年度 | 2021年度 | 2020年度 | 2019年度 |2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | 2014年度 | 2013年度 | 2012年度 | 2011年度 | 2010年度 | 2009年度 | 2008年度 | 2007年度 | 2006年度 | 2005年度 |
「時間のかかること -work in progress-」
【 展示A 】
会期: 8月13日(木) 、8月14日(金)
開館時間:10:00~17:00、 14日のみ12:00まで
出品:鈴木美優、鈴木彩加、吉田奈那子、岩浅莉央
【展示B】
会期: 8月20日 (木) 、8月 21日(金)
開館時間:10:00~16:30、21日のみ12:00まで
出品:伊庭涼香、中村昭斗、大山真衣、石橋愛未
指導担当 飯名尚人
井上将大・大菅楓賀・コウ ガヒン・辻響己 4人展 ―大学院 末永史尚担当 研究発表―
会期:10月14日(水)〜10月22日(木)
休館:日曜
開館時間:10:00~17:00
出品:井上将大(修士2年)、大菅楓賀(修士2年)、コウ ガヒン(修士1年)、辻響己(修士1年)
2020年度に末永が研究指導教員を担当している大学院生4名によるグループ展です。絵画・立体作品を展示します。
現在東京造形大学は関係者以外の入構が禁止されているため、作品は下記ウェブサイト上でも可能な限り公開していく予定です。
http://suenagazokei.rojo.jp/2020m1_m2/
絵画専攻 美術演習C アート・ブック授業成果展
(授業のため非公開)
会期:2020年10月29日(木)~10月30日(金)
アーティストとしての実践学:展示照明ワークショップ
(授業のため非公開)
会期:2020年11月3日(火)
末永ゼミナール展「whirl, stir, wriggle」
会期:2020年11月10日(火)~11月19日(木)
休館:日曜
開館時間:10:00~17:00
会場:ZOKEIギャラリー・CSギャラリー同時開催
出品:田邑朱理、飯塚あすか、池田葉子、稲垣綺音、
上田哲也、柏崎理那、片桐旭日、小松楓、
齋藤健一、佐久間恭香、清水なぎさ、髙柳あおい、
丸山未来、水野記、横山めぐみ、米田友奈、リ ドンゴン
http://suenagazokei.rojo.jp/2020seminar/
卒業制作インスタレーション作品事前講評会
(授業のため非公開)
会期:2020年11月25日(水)~11月26日(木)
写真演習A後期成果展『距離の観察』
会期:距離の観察Ⅰ 2020年12月4日(金)~12月9日(水)
距離の観察Ⅱ 2020年12月11日(金)~12月16日(水)
休館:日曜
開館時間:10:00~17:00
http://photograph.zokei.ac.jp/advanced-class/7035.html
クリエイティブ・カウンセリングⅣ 展示系作品の授業内発表
(授業のため非公開)
会期:2020年12月23日(水)
ZOKEI展
2020年度
東京造形大学卒業研究・卒業制作展、
東京造形大学大学院修士論文・修士制作展
今年度はオンラインで展覧会を開催します
2021年1月26日(火)より公開
公開終了しました。