12回目を迎えた2015年度は『とどけ』をテーマとしたコンペティションを行いましたが、オープンキャンパスでの一次投票を経て、以下の70点の入選作品が決まりました。
グランプリ(1点)
-

背中を押して
高橋里奈(1年)
準グランプリ(4点)
-

まだまだ
早崎瑞月(1年) -

ラブバズーカ発射
小前里紗(1年) -

チーズ
井上遥香(1年) -

赤ちゃんへ
鈴木南奈(2年)
夢美術館賞(10点)
-

母の愛
早崎瑞月(1年) -

想いよ届け
水野もなみ(1年) -

お大事に。
嶋田遥(2年) -

とどけ〜!
小高真愉紀(1年) -

お手紙
平田彩夏(2年) -

とどけ
山田晴香(1年) -

あと1cm
岡村美緒(1年) -

猫の意地
石井なぎさ(1年) -

カイカイカイー
仁戸田恵(2年) -

エアメール
松林大貴(1年)
入選作品
-

あ゛ぁっ!!
早崎瑞月(1年) -

貴方の胃まで
杉浦かおる(1年) -

LOVE METRO
諫山友風(1年) -

To2115 From2015
松林大貴(1年) -

トド毛
星遼(1年) -

空飛ぶ遊具
井上遥香(1年) -

海を越えて
辰己奈穂加(1年) -

屋根まで
富家花音(2年) -

とどけ!
真崎彩(2年) -

とどけ
加藤烈(2年) -

どうしても
河合育美(1年) -

想い
吉井志帆(1年) -

文字でも気恥ずかしい
森詩織(1年) -

全ての思いは、全ての伝えたい人たちに届け
相川裕美(1年) -

トドケる気ある?
西村悠(2年) -

風に乗って
川﨑麻衣子(1年) -

2.14
杉浦かおる(1年) -

蕎麦屋さん
伊藤有紀(2年) -

メッセージボトル
福田愛菜(2年) -

届かないっ
佐々木勇作(2年) -

拝啓
田中碧衣(1年) -

天までとどけ
三浦りこ(2年) -

ゆるくとどけ
坂本美優(2年) -

朝
西本隆作(2年) -

だあああああああ
須貝なな子(1年) -

ないしょはなし
高橋彩(2年) -

あと少し
山﨑野乃花(1年) -

きっと誰かに…
滝沢南実(1年) -

バッドモーニング
小野寺謙太(1年) -

どきどき
原田詩織(1年) -

トドの毛
木村里奈(2年) -

とどけ
馬場倫和(1年) -

みらい
阪本あかり(2年) -

届くぞ〜
吹山なみほ(1年) -

もう少し
端山友梨子(2年) -

繋ぐ
吉井志帆(2年) -

波打ち際のメッセージ
近藤直樹(1年) -

もうすこし
相馬麻琴(1年) -

上へ上へ
西原初恵(2年) -

未来へとどけ
竹中彩夏(1年) -

猫タワー
朝井章恵(1年) -

あふれる愛を
池崎舞(1年) -

にぼしまであとちょっと
阪本美優(2年) -

競泳
伊藤有紀(2年) -

あと5mm…。
西原初恵(2年) -

届けるとり
法澤美咲(2年) -

ママどこー!!
吉田美央(2年) -

いってきます。
端山友梨子(2年) -

秘めた想い
井戸美沙希(2年) -

紙飛行機
横島文恵(1年) -

7cm
竹井晴日(2年) -

あと少し身長があれば
田中絢美(1年) -

小鳥切手
徳植ひかり(2年) -

child
村松健太(1年) -

交信
徳植ひかり(2年)
作品展示の様子

これまでの作品募集テーマ
第1回 「夢」
第2回 「躍動」
第3回 「“みち”“コミュニケーション”アートで結ぶ産・学・公」
第4回 「八王子まち遺産」
第5回 「デザイン発見 八王子建築」
第6回 「咲かせたいハナ」
第7回 「ドキドキ!」
第8回 「光」
第9回 「1」
第10回「ふれあい」
第11回「YES」
第12回「とどけ」
第13回「新」
作品紹介
⇒ 2010年度
⇒ 2011年度
⇒ 2012年度
⇒ 2013年度
⇒ 2014年度
⇒ 2015年度
⇒ 2016年度
⇒ 2017年度
⇒ 2018年度
⇒ 2019年度