第68回日本アンデパンダン展

宮城 光太
彫刻専攻領域 2年生
国立新美術館でおこなわれる第68回日本アンデパンダン展に展示させていただきました。
アンデパンダンとは自立・独立を意味する言葉であり、
虚飾を排し 権威に屈従せず
何よりも 批判精神と 創造性を尊重する
自由・平等の開かれた 創作発表の場
というコンセプトの展示でありあの日本美術会が主催の展示になります。
会場には多くの様々な作品が展示されていますので見応えがあるかと思います。お金がかかりますが、相当の価値はあると思います。また招待券などありますので渡せる方がいましたら渡そうと思います。お時間がございましたら是非お越しくださいませ。
開催期間
2015年3月18日~2015年3月30日
休館日
休館日 3/24火曜日
時間
10:00〜18:00(最終日は午後2時終了 .ご入場は30分前まで)
入場料
料金:一般・大学生 700円 / 高校生・65歳以上 400円
中学生以下・70歳以上・障害者手帳をお持ちの方および付添者1名 無料
会場
国立新美術館(六本木)
会場住所
港区 六本木7-22-2