VOCA展2014 現代美術の展望─新しい平面の作家たち

小川晴輝
大学院美術研究領域 修士2年生
40歳以下の将来有望な作家による平面作品を展示。今回は33人のアーティストが参加します。
*リリースを配信しています。
【VOCA展2014】は以下の受賞者が決定しています。
VOCA賞 田中 望さん
VOCA奨励賞 大小島 真木さん、金 光男さん
佳作賞 大坂 秩加さん、染谷 悠子さん
大原美術館賞 佐藤 香菜さん
_______________________________________
VOCA展2014出品者 *作家名( )内は推薦者
秋吉風人(森啓輔/ヴァンジ彫刻庭園美術館)、阿部未奈子(柳原正樹/富山県水墨美術館)、荒井理行(能勢陽子/豊田市美術館)、入谷葉子(寺浦薫/大阪府都市魅力創造局文化課)、臼井良平(川谷承子/静岡県立美術館)、大小島真木(山本丈志/秋田県立近代美術館)、大坂秩加(岡里崇/上野の森美術館)、大槻英世(平野到/埼玉県立近代美術館)、小川晴輝(ダリル・ウィー/美術ライター)、片山真妃(保坂健二朗/東京国立近代美術館)、狩野哲郎(西川美穂子/東京都現代美術館)、川北ゆう(山下寿水/広島県立美術館)、金光男(森山貴之/京都市立芸術大学ギャラリー)、指田菜穂子(川西弘一/高松市美術館)、佐藤香菜(大島徹也/愛知県美術館)、炭田紗季(高嶋雄一郎/岡山県立美術館)、染谷悠子(五十嵐卓/損保ジャパン東郷青児美術館)、高橋大輔(小金沢智/世田谷美術館)、多田友充(服部浩之/青森公立大学 国際芸術センター青森)、田中望(宮本武典/東北芸術工科大学美術館)、德山太郎(野中明/長崎県美術館)、友清ちさと(真武真喜子/Operation Table)、中村航(橋本梓/国立国際美術館)、西野由璃子(是枝開/神奈川県立近代美術館)、二艘木洋行(岩渕貞哉/株式会社美術出版社)、箱嶋泰美(田中龍也/群馬県立近代美術館)、橋本聡(成相肇/東京ステーションギャラリー)、伴美里(赤松裕樹 DIC川村記念美術館)、平川恒太(木村絵理子/横浜美術館)、松嶋由香利(池上司/西宮市大谷記念美術館)、山川さやか(豊見山愛/沖縄県立博物館・美術館)、山本雄基(佐藤由美加/北海道帯広美術館)、山本萌美(山下裕二/明治学院大学) (以上 作家50音順*全て敬称略)
開催期間
2014年3月15日~2014年3月30日
休館日
会期中無休
時間
10:00~18:00 ※入館は閉館の30分前まで
入場料
一般・大学生500円 高校生以下無料
会場
上野の森美術館
会場住所
台東区上野公園 1-2
関連Webサイト
http://www.ueno-mori.org/exhibitions/main/voca/2014/
http://www.ueno-mori.org/