書籍出版「UNBROKEN ROOM」

赤石 隆明
大学院美術研究領域 2010年度修了
2013年11月に赤石隆明の初出版となる写真集「UNBROKEN ROOM」がartbeat publishersよりリリースされました。
-------------------------------------------------------------------------------------
UNBROKEN ROOM Takaaki Akaishi
Hard Cover
h297mm w224mm
104pages
¥3,990 (tax incl.)
赤石隆明は、2009年に東京造形大学大学院を卒業後、額装写真やプリントを空間に配置するインスタレーション作品で、同年のa.a.t.m(アートアワード東京・丸の内)や2010年キャノン写真新世紀に選ばれるなど注目を集めています。
日常に溢れるイメージとイメージの中の風景を組み合わせるなど、見る者の感覚を揺さぶるような作品を制作。最近では作品における作者の存在や、他者との関係性を問う試みとして友人の作品を自らの作品に取り込む等、若手写真家の中で、写真というメディアに対して最も挑戦的に取り組んでいる作家の1人です。
初の写真集『UNBROKEN ROOM』は近年の赤石の作品をアーカイブしながらも、引用を繰り返しながら変容していく、現在も続く制作プロセスを見ることができる一冊となっています。
-------------------------------------------------------------------------------------
作家プロフィール
赤石隆明
1985年静岡生まれ。
個展
2013 UNBROKEN ROOM(G/P gallery,Tokyo)
2012 Works and odds and ends(harmas gallery,Tokyo)
2010 Hyperplasia(g3/ gallery,Tokyo)
2009 Carpet and Photogarph1(3ban gallery,Tokyo)
2009 Carpet and Photogarph2(3ban gallery,Tokyo)
2009 Usual Life(MUSEE F,Tokyo)
2008 たとえば、陽のあたる夜もあったとして(node,Tokyo)
グループ展
2012 漂流/on the flow(G/P gallery,Tokyo)
2011 THE PHOTO/BOOKS HUB, TOKYO(表参道ヒルズ スペースO,Tokyo)
2010 キヤノン写真新世紀(東京都写真美術館,Tokyo)
2010 東京造形大学絵画棟クロージング展 camaboco(東京造形大学,Tokyo)
2009 Art Award Tokyo Marunouchi 2009(行幸地下ギャラリー,Tokyo)
2009 THE EXPOSED #4 PROJCTion』(大阪CASO・大阪)
受賞
2011 TOKYO FLONTLINE PHOTO AWARDグランプリ
2010 キヤノン写真新世紀(佐内正史選)佳作