• Japanese
  • English
  • 在学生
  • 教職員
  • アクセス
  • 資料請求
  •  MENU
  • 在学生
  • 教職員
  • 大学について
  • 教 育
  • 学生生活
  • 進路・就職
  • 研究活動
  • 入学案内
  • 保護者の方
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 企業・一般の方
  • 大学院
  • 附属美術館
  • 附属図書館
  • ENGLISH SITE

学生・関係者の活動 詳細

地域を活かしたものづくりワークショップ「烏帽子くんと流木さん」


 

11名
若見ありさゼミナール学生


東京造形大学の学生企画による地域を活かしたものづくりワークショップ

学生たちが茅ヶ崎を散策し、特色などをリサーチし企画したワークショップを茅ヶ崎市美術館で行います。

A.「烏帽子(えぼし)くん」
内容:デコる烏帽子岩のオブジェづくり
対象:どなたでも(5歳〜小学生向け、小学3年生以下は保護者同伴)
定員:材料がなくなり次第終了(一日50セット)
その他:汚れてもよい服装でご参加ください。混雑状況に応じて整理券を配布いたします。

B.「流木(りゅうぼく)さん」
内容:茅ヶ崎の流木でモビールづくり
対象:どなたでも(小学校高学年〜中学生向け、小学3年生以下は保護者同伴)
その他:汚れてもよい服装でご参加ください。※事前申し込み制


開催期間

2024年7月27日~2024年7月28日


休館日

会期中無休


時間

7/27(土)13:00〜15:30
7/28(日)10:30〜15:30


入場料

参加費:500円


会場

茅ヶ崎市美術館 2階アトリエ


会場住所

神奈川県茅ヶ崎市東海岸北1-4-45


関連Webサイト

https://www.chigasaki-museum.jp/event/8186/