梅の木めぐり - 新・青梅観光 -

21名
写真専攻3年生「エリアスタディ」履修者
「エリアスタディプロジェクト」は、フィールドワークを中心に地域社会との観察や対話から始め、地域にある資源(景観や歴史、文化、産業)の発見を通し、アートとデザインを駆使した地域デザインの創出と提案を行っていく授業です。
研究成果としては、地域の特性を読み解くサイトスペシフィックの視点を取り入れ、写真展や写真集制作、地域との交流会などを開催し、双方向型コミュニケーションの中から社会的表現を目指していきます。
2021年度エリアスタディプロジェクトでは参加学生21名が、魅力的な青梅景観の提案を目指し「新・青梅観光」と題し、ギャラリー繭蔵と青龍kibako蔵の2会場で写真展を開催いたします。同時期に地域の方々との交流として、青龍kibakoのカフェと繭蔵で、青梅写真連盟の写真展との共同企画展を開催いたします
【関連イベント】
スライドトークショー
「新・青梅観光」
会場:ギャラリー繭蔵
日時:12月15日15時〜(交流会有り)
入場無料
【共同企画】
青梅写真連盟 主催
写真展「OPC 青梅線各駅停車IV」
会場:青龍kibako
日時:12月8日〜12月22日 11:00〜18:00(火曜休み)
連絡先:opchachino@nifty.com
開催期間
2021年12月9日~2021年12月22日
休館日
火曜休み
時間
11:00〜17:00(最終日15:00まで)
入場料
入場無料
会場
第一会場:ダイニング&ギャラリー繭蔵 第二会場:青龍kibako【奥の蔵】
会場住所
青梅市西分町3-127