2021年4~7月までの出版等のお知らせ

池上英洋
教養科目 教授
今年4月~7月までの出版情報などを一括報告します。
五周年新装版 情色美術史 (中国語繁体字) / 単独 / 2021年 4月
『官能美術史』(筑摩書房、2014年)をベースに台湾と香港で2017年に出版された翻訳書の、出版五周年を記念して製作された新装版。
総頁数268頁
時報文化出版企業股份有限公司、台湾
五周年新装版 残酷美術史 (中国語繁体字) / 単独 / 2021年 4月
『残酷美術史』(筑摩書房、2014年)をベースに台湾と香港で2017年に出版された翻訳書の、出版五周年を記念して製作された新装版。
総頁数278頁
時報文化出版企業股份有限公司、台湾
『美術でめぐる 西洋史年表』 / 共同 / 2021年 5月
西洋の歴史をより深く理解するために、遺された当時の美術作品を手掛かりに解説していく書。全体のコンセプトとテーマ設定、半数の章の執筆を担当。
共著者:青野尚子
総頁数224頁
新星出版社
『知る、わかる、みえる 応用編 美術検定2級問題』(共同監修) / 共同 / 2021年 5月
共同監修者:半田滋男、奥村高明、暮沢剛巳、橋秀文
美術検定2級用の公式問題集。一般社団法人美術検定協会「美術検定」実行委員会編。執筆者多数。
総頁数224頁
美術出版社
『知る、わかる、みえる 基本編 美術検定3級問題』(共同監修) / 共同 / 2021年 6月
共同監修者:半田滋男、奥村高明、暮沢剛巳、橋秀文
美術検定3級用の公式問題集。一般社団法人美術検定協会「美術検定」実行委員会編。執筆者多数。
総頁数168頁
美術出版社
『知る、わかる、みえる 入門編 美術検定4級問題』(共同監修) / 共同 / 2021年 7月
共同監修者:半田滋男、奥村高明
美術検定4級用の公式問題集。一般社団法人美術検定協会「美術検定」実行委員会編。執筆者:荒木和、松島仁、染谷ヒロコ
総頁数128頁
美術出版社
『原典 イタリア・ルネサンス芸術論』 / 共同 / 2021年 6月
池上俊一監修、共訳者多数。
ルネサンス時代の芸術論の重要文献を訳出・収集したもの(二巻組)。池上(英)はフランチェスコ・ドーニの『Disegno(素描論)』(第六書)の翻訳および解題を担当。
上巻、pp.389-401.
名古屋大学出版会
「新・永遠の美少年」(記事監修) / 共同 / 2021年 6月
特集記事における図版選定および本文・図版解説文の執筆を担当
pp.16-61
『芸術新潮』(新潮社)、2021年6月号
その他、NHKテレビイタリア語講座テキストの連載、出演テレビ番組の再放送など。