仲本拡史と吉開菜央の共同監督作品「ナイト・シュノーケリング」のワールドプレミア上映(ヴィジョン・デュ・レール)

仲本拡史
映画専攻領域 2011年度卒業
他、1名
吉開菜央(映画・映像専攻非常勤講師)
ヨーロッパで最も重要なドキュメンタリー映画祭のひとつ、ヴィジョン・デュ・レールで、新作「ナイト・シュノーケリング」のワールドプレミア上映が決まりました。三浦半島の沿岸海域をモチーフとした、仲本拡史と吉開菜央の共同監督作品です。映画祭は4月15日から、オンラインとオフラインの両方で開催されます。
ヴィジョン・デュ・レールの会場は、スイスのジュネーブにほど近い、ニヨンという美しい街にあります。この映画祭は、ドキュメンタリーの中でも、特に先進的な試みをしている作品が上映されることで有名で、過去にはヴェルナー・ヘルツォークやピーター・グリーナウェイなどが受賞しています。
「ナイト・シュノーケリング」の制作は、吉開さんから、大橋可也さんのダンス公演の映像制作のために、三浦半島の海岸を案内して欲しいという依頼を受けたことから始まりました。リンク先に制作の経緯を書きましたので、こちらも読んでいただけたら嬉しいです。シネマ・ヴェリテの巨匠、ロス・マケルウィーの映画についても触れています。
開催期間
2021年4月15日~2021年4月25日
休館日
なし
時間
終日
入場料
ウェブサイトを確認のこと
会場
オンライン
会場住所
Visions du Réel Place du marché 2 1260, Nyon
関連Webサイト
https://note.com/zushi_art_film/n/n773ac0e432b1
https://www.visionsdureel.ch/en/film/2021/night-snorkeling/