アートビューイング西多摩2019-ARTの地産地消-

近藤 昌美
絵画専攻領域 教授
アートビューイング西多摩2019-ARTの地産地消-に、近藤昌美教授が出展致します。
【展覧会概要】
西多摩地域には様々なアーティストが住み、創作しています。彼らの創作行為はひっそりと、しかしダイナミックな構想のもとに行われ、その作品たちは人々に向けて発表されます。私たちはこれを“身近なクリエーション”と捉え、新鮮な芸術作品としてより多くの人々に感受してもらいたいと考えます。
今展覧会では、西多摩地域を中心に優れた芸術家の作品たちを展示します。今期中には様々なワークショップやギャラリートークを行い、皆さんと一緒に芸術作品を楽しみたいと考えています。
【 会期中のイベント 】
【1】ワークショップ
■開催日:
(1)11月24日(日)「手織りでコースター」
(2)12月7日(土)「青梅の綿でつくるクリスマスツリー」
(3)12月15日(日)「青梅夜具地でつくるポストカード」
(4)1月11日(土)「オリジナルブックカバーをつくろう!」
■開催時間:(各回)10:00~12:00
■定員:各回先着15名
■会場:青梅市立美術館1階ロビー
■講師:
(1)(2)青梅夜具地 夕日色の会、青梅テキスタイル
(3)青梅夜具地 夕日色の会
(4)酢平☆(画家)
■参加費:無料(高校生以上は要観覧券)
■参加方法:予約不要。当日時間までに会場にお越しください。
【2】参加作家によるギャラリートーク
■開催日程:
(1)11月24日(日):絵画編I
(2)12月7日(土):立体編
(3)12月15日(日):絵画編II
(4)1月11日(土):アートの地産地消について(トークセッション)
■開催時間:(各回)14:00~16:00
■定員:なし
■会場:青梅市立美術館
■司会:井上正行(ファシリテーター)
■参加費:無料(高校生以上は要観覧券)
■参加方法:予約不要。当日時間までに会場にお越しください。
住所:〒198-0085 東京都青梅市滝ノ上町1346-1
電話番号:0428-24-1195
開催期間
2019年11月16日~2020年1月13日
休館日
毎週月曜日、12月29日~1月3日(ただし、1/13(月)は祝日のため開館)
時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
入場料
【 観覧料 】
大人200円(160円)、小・中学生50円(40円)
*( )内は20名以上の団体割引料金
*会期中の土日祝日は、小・中学生は観覧料無料
*障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名(障がい者手帳をご提示ください)、青梅市在住の65才以上の方は無料。(免許証、保険証など住所と生年月日のわかるものをお一人ずつご提示ください)。
会場
青梅市立美術館
会場住所
青梅市滝ノ上町1346-1