• Japanese
  • English
  • 在学生
  • 教職員
  • アクセス
  • 資料請求
  •  MENU
  • 在学生
  • 教職員
  • 大学について
  • 教 育
  • 学生生活
  • 進路・就職
  • 研究活動
  • 入学案内
  • 保護者の方
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 企業・一般の方
  • 大学院
  • 附属美術館
  • 附属図書館
  • ENGLISH SITE

学生・関係者の活動 詳細

渡辺おさむ お菓子の美術館


 

渡辺おさむ
東京造形大学デザイン学科視覚伝達専攻ビジュアルデザイン卒業


食品サンプル技術を用いてお菓子のようなデコレーションを様々なものに施す現代美術作家・渡辺おさむ氏の個展「渡辺おさむ お菓子の美術館」が、7月31日(水)~8月14日(水)小田急百貨店新宿店本館11階にて開催されます。

<開催概要>
名 称:「渡辺おさむ お菓子の美術館」
期 間:7月31日(水)~8月14日(水)
※7月31日(水)~8月6日(火)10時~20時、8月7日(水)~13日(火)は20時30分まで、14日(水)は17時まで(各日ご入場は閉場の30分前まで)
入場料:一般・大学生600円、中・高校生400円、※小学生以下は無料
場所:小田急百貨店新宿店本館11階催物場
所在地:東京都新宿区西新宿1―1―3
アクセス:新宿駅西口すぐ
TEL:03-3342-1111(大代表)
URL:http://www.odakyu-dept.co.jp/

協力:渡辺おさむアトリエ
企画・制作:(株)文化企画

お菓子の美術館、お菓子の森、お菓子の晩餐会、スイーツアクアリウムなど、9つのエリアに分かれた展示構成で、2mの大きさのお菓子のユニコーンも登場。ファンタジックなスイーツアートの世界を思う存分堪能できます。各所に撮影が楽しめるフォトスポットを設置するほかグッズ販売や、会期中4日間にわたり、渡辺おさむ氏本人によるワークショップを実施します。

■プロフィール:渡辺おさむ
2003年東京造形大学デザイン学科卒。スイーツデコの技術をアートに昇華させた第一人者として数々のメディアに取り上げられ、アート界のスイーツ王子として人気急上昇中。生クリームやフルーツなどのフェイクフードを駆使した作品は、人々の幸せな記憶を呼び覚まします。

<「渡辺おさむとクッキーチャームを作ろう!」ワークショップを開催>
実際の作品でも使用している材料で、クッキーチャームを作ります。
8月3日(土)・4日(日)・11日(日・祝)・12日(月・振)
時間:13:00~、13:30~、14:00~、14:30~、15:00~、15:30~
人数:各日各回先着10名様 ※各日10時から会場にてご予約承ります。
参加費:500円

<アートの世界観を表現したグッズも販売>
“ハッピーでスイートな世界”をイメージしたかわいいグッズを販売します。


開催期間

2019年7月31日~2019年8月14日


休館日

なし


時間

7月31日(水)~8月6日(火)10時~20時、
8月7日(水)~13日(火)は20時30分まで、14日(水)は17時まで
(各日ご入場は閉場の30分前まで)


入場料

一般・大学生600円、中・高校生400円、※小学生以下は無料


会場

小田急百貨店新宿店本館11階催物場


会場住所

新宿区西新宿1-1-3


関連Webサイト

http://www.odakyu-dept.co.jp/shinjuku/event/