埼玉県立近代美術館での「ワークショップ+展示」の開催

前沢知子
美術I類 1997年度卒業
埼玉県立近代美術館において、(1)ワークショップを行い、(2)ワークショップで出来た素材を用いて、作品を制作し、(3)インスタレーションとして展示をいたします。
ワークショップでは、絵具を用いた全身での描画行為を行います。会場の床に敷き詰められたカンバス(布)に、参加者が身体性を伴う描画体験を行います。それぞれの場に合わせた色彩の絵具を用い、
また参加者の年齢層とその日の天候などの、その場の状況に合わせた導入方法で行うため、この2箇所で顕在化されるワークショップの様相は、色相や参加者の行為など全く異なるものが現れてきます。
埼玉県立近代美術館では、所蔵作品であるロダンの彫刻(予定)とのコラボレーションとして、作品展示を予定しています。(展示期間:8 月14 日〜8 月31 日 http://www.pref.spec.ed.jp/momas/)
これら2つの作品では、制作・展示における方法論として、美術・美学・人類学・人間形成論のコンテキストを用いて、「無意識・偶然性・身体性・インタラクティブ性」などの要素を取り込んでいます。
是非ご高覧賜りますよう、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
・ワークショップ
『カラダで発見!絵具の世界』
日時:8月4日(土)10:30~12:00
対象:幼児+保護者
参加費無料
(事前申し込み制:申し込みは締め切りました)
・展示
『組替え絵画/カーテン 2018』
会期:8月14日(火)〜8月31日(日)(月曜休館)
時間:10:00〜17:00
入場無料
埼玉県立近代美術館 MOMAS(もます)のとびら担当
〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
tel 048-824-0110
開催期間
2018年8月4日
2018年8月14日~2018年8月31日
休館日
月曜休館
時間
ワークショップ:8月4日(土)10:30~12:00
展示:8月14日(火)~8月31日(日)10:00~17:00
入場料
ワークショップ・展示共に無料
会場
埼玉県立近代美術館
会場住所
さいたま市浦和区常盤9-30-1