アート&デザインの大茶会

須藤玲子
テキスタイルデザイン専攻領域 教授
『おおいた大茶会』をテーマに開催される第33回国民文化祭・おおいた2018、第18回全国障害者芸術・文化祭おおいた大会を記念し、大分県立美術館では、開館当初より親しまれているアトリウム展示をてがけた三人の作家、マルセル・ワンダース、須藤玲子、ミヤケマイによるインスタレーションに特化した展覧会を行います。アートとデザイン、それぞれの分野における第一線の活動をご紹介します。
開館当初から大分県立美術館が目指す、「出会いと五感のミュージアム」。そして国民文化祭のテーマである「大茶会」。この二つのコンセプトのもと、五感にうったえ、人と作品の出会う、センセーショナルな現代版大茶会をお届けします。
開催期間
2018年6月15日~2018年7月22日
休館日
会期中無休
時間
10:00~19:00
※金曜日・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
入場料
一般 ¥1000(¥800)
大学・高校生 ¥500(¥300)
会場
大分県立美術館 1階 展示室A
会場住所
大分市寿町2番1号