Hachioji影絵プロジェクト

2名
中里和人 写真専攻領域教授
首藤幹夫 写真専攻領域特任教授
東京造形大学大学院Hachioji影絵プロジェクトは、
2007年度から始まった社会連携を目指す大学院のプロジェクト授業です。
このプロジェクトでは、江戸時代に興った伝統芸能「写し絵(関西では錦影絵)」を研究対象としながら、
さらに光と影を使った幅広い表現として「影絵」をとらえた活動を続けています。
同プロジェクトの活動として、以下のとおり公演を行います。
1. ZOKEIギャラリー公演
東京都立八王子東特別支援学校中学部の校外学習 のイベントとして、
影絵の上演を行います。
日時:11月14日(火)12:30-13:15(雨天決行)
場所:12号館1F「ZOKEIギャラリー」
2. 西桂町公演
西桂町の地域の内容を盛り込んだ作品を、町の方々へ向けて
社会連携の一環として上演いたします。
日時:12月10日(日)15:00-16:30
場所:山梨県西桂町「きずな未来館」
開催期間
2017年11月14日
2017年12月10日
休館日
なし
時間
上記参照
入場料
なし
会場
東京造形大学12号館1F ZOKEIギャラリー他
会場住所
東京都八王子市宇津貫町1556