BIB50周年 ブラティスラヴァ世界絵本原画展 - 絵本の50年 これまでとこれから -

はいじまのぶひこ
美術I類 1996年度卒業
昨年に創設50周年を迎えた「ブラティスラヴァ世界絵本原画展」(通称BIB)はスロヴァキア共和国の首都ブラティスラヴァで2年毎に開催される世界最大規模の絵本原画コンクールです。芸術性が高い作品や実験的でユニークな作品が集まることで知られていますが、ほぼ全ての回で日本人作家が受賞しており、日本の絵本が国際的に評価される場となってきました。
「BIB50周年 ブラティスラヴァ世界絵本原画展 - 絵本の50年 これまでとこれから - 」は、2部構成により、BIBの50年を振り返りながら、69作家による300点もの絵本原画、書籍等をたっぷりとご覧いただく展覧会です。懐かしい名作から現在注目を集める話題作までが勢揃いする本展で「絵本のこれまでとこれから」をお楽しみください。
主な出品作家:
瀬川康男、安野光雅、谷内こうた、長新太、スズキコージ、酒井駒子、荒井良二、北見隆、大竹伸朗、きくちちき、はいじまのぶひこ、ミロコマチコ、松本大洋、樋口佳絵、ローラ・カーリン
- - -
開催記念対談
「絵本の50年 日本と世界の架け橋」
出演:末森千枝子(絵本編集者、3.11絵本プロジェクトいわて代表)
広松由希子(絵本評論家、BIB2015 国際審査員)
日時:2016年10月30日(日) 14:00 - 15:30
*他、会期中にイベントを多数開催。詳細は美術館ウェブサイトをご覧ください。
- - -
開催期間
2016年10月29日~2016年12月11日
休館日
月曜日休館
時間
9:30 - 18:00/入館は17:30まで
*11月26日(土)は9:30 - 20:30まで/入館は19:30まで
入場料
一般800円(650円)、高校生・学生500円(400円)、小学生・中学生300円(250円)
※()内は20名以上の団体料金および前売料金。
※療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳の所有者及びその付き添い1名は半額。
※生協組合員カードを提示の組合員およびその家族は前売料金と同額で観覧可。
会場
岩手県立美術館
会場住所
岩手県盛岡市本宮字松幅 12-3
関連Webサイト
http://www.ima.or.jp
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/GALLERY/NOW/haijimanobuhiko/