• Japanese
  • English
  • 在学生
  • 教職員
  • アクセス
  • 資料請求
  •  MENU
  • 在学生
  • 教職員
  • 大学について
  • 教 育
  • 学生生活
  • 進路・就職
  • 研究活動
  • 入学案内
  • 保護者の方
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 企業・一般の方
  • 大学院
  • 附属美術館
  • 附属図書館
  • ENGLISH SITE

ヤマザキマリの世界

東京造形大学附属美術館

2022年10月25日(火)~11月26日(土)

ZOKEIギャラリー(東京造形大学12号館1階)

2022年10月25日(火)~11月18日(金)

開館時間:10:00-16:30(入館は16:00まで)
※11月7日(月)・11月25日(金)は19:00まで開館(入館は18:30まで)
※10月30日(日)と11月6日(日)は開館
休館:日曜・祝日
入館無料

★日曜開館のおしらせ★
ご好評につき10月30日(日)と11月6日(日)も開館いたします。
開館時間は両会場とも10:00-16:30(入館は16:00まで)です。
バスの運行については「アクセス」を御確認ください。
皆様のご来館を心よりお待ち申し上げます。

東京造形大学附属美術館・ZOKEIギャラリー(東京造形大学12号館1階)
〒192-0992 東京都八王子市宇津貫町1556〈東京造形大学構内〉
TEL:042-637-8111
交通アクセス:JR横浜線相原駅よりスクールバス5分・徒歩15分
※当館には専用駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。

ヤマザキマリの世界 特設サイト
https://yamazakimari.world/

展覧会チラシはこちら

 14歳で初めて一人でヨーロッパを旅して以来、国境のない生き方を続けるヤマザキマリ。イタリアで学び、その後さまざまな文明圏で暮らしながら培ってきたその知識と経験は、古代ローマと現代日本の入浴文化をクロスオーバーさせた代表作『テルマエ・ロマエ』などの漫画や、多くのエッセイのなかにさまざまな形であらわれている。幅広い好奇心と旺盛な創作エネルギーによって生み出される作品群は常に多くの人々を魅了し、また確かな技術に支えられたその創作活動は、現役のアーティストや芸術の道を志す多くの人々を刺激し続ける。
 未来のアーティストを育てる場である東京造形大学は、本学の客員教授でもあるヤマザキマリというこの興味深い対象を前に、そのインスピレーションの源泉がどこにあるのかを探るため、このたび「ヤマザキマリの世界」展を企画した。この狙いのために、本展覧会では「漫画家・画家・著述家」という三つの側面から、その広大な世界を俯瞰する。
 本展覧会の企画・制作・運営は、教員陣の指導のもと、すべて東京造形大学の在学生と卒業生有志による。

[関連イベント]
①ヤマザキマリによるギャラリートーク
日時:2022年11月7日(月)17:30 – 18:30
会場:東京造形大学4号館4-A教室
参加費:無料
定員:100名
参加方法:抽選申込
応募期間:2022年10月25日(火)~10月30日(日)
本イベントは抽選となります。
参加ご希望の方は下記の応募フォームよりお申込みください。

応募フォームはこちら

※応募フォームは応募期間のみアクセスできます。
 応募期間以外は「受付終了」の画面となっています。ご了承ください。

抽選結果は、11月2日(水)までに当選者の方へメールにてご連絡いたします。
応募は終了いたしました。


©ヤマザキマリ/スマイルカンパニー

②特別展示≪リアーチェの戦士≫復元摸刻の制作者松本隆(沖縄県立芸術大学教授)による解説
日時:2022年11月25日(金)17:00 – 18:00
会場:東京造形大学4号館4-A教室
参加費:無料
参加方法:事前申込不要 
参加ご希望の方は上記日時に会場にお集まりください。
混雑状況によっては入場制限を行う場合がございます。


松本隆(沖縄県立芸術大学教授)

リアーチェのブロンズ《戦士像B》再現模型(制作中の粘土原型)



 
 
[作品]

漫画『テルマエ・ロマエ』より ©ヤマザキマリ/KADOKAWA


《山下達郎の肖像》 2022年 ©ヤマザキマリ


漫画『リ・アルティジャーニ ルネサンス画家職人伝』から ©ヤマザキマリ/新潮社


『世界逍遥録』カバーイラスト ©ヤマザキマリ/KADOKAWA


旅エッセイイラスト ©ヤマザキマリ/KADOKAWA

[展覧会制作風景]

『テルマエ・ロマエ』模型(制作中・部分)©ヤマザキマリ/東京造形大学


《モザイクアート》制作風景 ©東京造形大学

[プロフィール]
ヤマザキマリ

1967年東京都生まれ。漫画家・文筆家・画家。東京造形大学客員教授。
84年にイタリアに渡り、フィレンツェの国立アカデミア美術学院で美術史・油絵を専攻。
2010年『テルマエ・ロマエ』(エンターブレイン)で第3回マンガ大賞、第14回手塚治虫文化賞短編賞受賞。15年度芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。17年イタリア共和国星勲章コメンダトーレ章受章。
著書に『プリニウス』(新潮社、とり・みきと共著)、『国境のない生き方』(小学館新書)、『オリンピア・キュクロス』(集英社)、『ヴィオラ母さん』(文藝春秋)など多数。近著に『リ・アルティジャーニ ルネサンス画家職人伝』(新潮社)、『地球、この複雑なる惑星に暮らすこと 』(文藝春秋、養老孟司と共著)など。

ヤマザキマリ公式サイト
https://yamazakimari.com/

[美術館公式SNS]
Instagram: tzuartmuseum
Twitter: @tzuartmuseum
Facebook:@TokyoZokeiUniversityArtMuseum

主催:東京造形大学附属美術館
学術協力:東京造形大学
協力:(株)スマイルカンパニー、(株)広済堂ネクスト
監修:池上英洋・粟野由美

本展は感染症拡大の状況により内容変更や中止になる場合がございます。ご来場の際は当館ホームページをご確認ください。