東京造形大学+BIGLOBE 第1回ZOKEI講座(5/27)の様子
    本学とNECビッグローブ株式会社(以下BIGLOBE)との共同プロジェクトの一環として、『芸術の不純』~応用芸術の挑戦~をテーマに、公開シンポジウム(第1回ZOKEI講座)を実施しました。
    
    
    
    
    
    
    
    シンポジウムの内容については、BIGLOBE上に開設されたWebショウケース『クリエイターズアリーナ』  (http://creators.biglobe.ne.jp/)及び本学ホームページにて後日公開する予定です。
    
    <今後のZOKEI講座の予定>
    
    第2回
    テーマ:「プロってなに? 」~プロを育てる仕組み~
    日時:6月17日(火)16:40開場 17:00開始
    会場:12号館2階レクチャールーム(12-201)
    
    第3回
    テーマ:「作者はダレだ!」~web時代の創作と評価~
    日時:7月1日(火)16:40開場 17:00開始
    会場:12号館2階レクチャールーム(12-201)
    
    第4回(オープンキャンパス時)
    テーマ:「商業というクリエイション」~未来の観客と出会う~
    日時:7月19日(土)14:00頃~ ※詳細未定
    
    
    【関連リンク】
    → プロジェクトについて
    → 「ZOKEI講座」について