事務局からのお知らせ ―事務局組織と対応窓口の変更について―
6月1日より、事務局組織が変更となりますのでお知らせいたします。
また業務内容、窓口の所在、願・届出の提出に関しても一部変更になります。
事務局組織
| 事務局 | 6月1日から | 変更前 |
|---|---|---|
| 大学事務局 | アドミッションセクション | |
| 学生支援セクション | キャンパスライフセクション | |
| キャリアサポートセクション | ||
| 教務運営セクション | ||
| 工房運営セクション | ||
| 研究支援セクション | ||
| 学校法人桑沢学園事務局 | 総務管財セクション | 総務セクション / 庶務管財セクション |
| 経理セクション | 総務セクション | |
| 情報システムセクション | ||
| 学園広報室 | ||
| 学園企画室 | ||
各セクションの業務内容
| 事務局 | セクション | 主な業務内容 |
|---|---|---|
| 大学事務局 | アドミッションセクション | 入学試験、資料請求、学校見学などに関すること |
| 学生支援セクション |
学生生活、学割、奨学金、健康診断・健康管理などに関すること 進路、就職関係、求人などに関すること |
|
| 教務運営セクション | 証明書の発行、履修、授業、成績などに関すること | |
| 工房運営セクション | 機材、スタジオなどに関すること | |
| 研究支援セクション | 図書館・美術館運営、研究室事務、産学連携、国際交流に関すること | |
| 学校法人桑沢学園事務局 | 総務管財セクション | 庶務、管財、施設などに関すること |
| 経理セクション | 学費、経理、財務等に関すること | |
| 情報システムセクション | 学内システム全般に関すること | |
| 学園広報室 | 学園広報全般、取材の申し込み等に関すること | |
| 学園企画室 | 各種調査、申請などに関すること | |
窓口

願・届出一覧
| 取扱部署 | 願・届の名称 | 提出する場合 |
|---|---|---|
| 学生支援セクション | 現住所届 | 入学時・各学年年度当初 全員 |
| 身元保証書(変更届) | 保証人が変わったとき | |
| 氏名・本籍変更届 | 氏名・本籍が変わったとき | |
| 住所変更届 | 本人・保証人の現住所,電話番号が変わったとき | |
| 学生証再交付願 | 学生証を紛失したとき(仮学生証交付) | |
| 通学証明書交付願 | 学生証で通学定期が購入できないとき | |
| 教室使用願(集会願) | 学内の施設(教室)を使用し学生が集会・催し事をしようとするとき(3日前までに提出) | |
| 学内施設利用願 | 学内の施設を利用し学生が催し事をしようとするとき(7日前までに提出) | |
| 学外活動届 | 学生の団体が学外において活動しようとするとき | |
| 活動報告書 | 活動終了後直ちに | |
| 事故発生状況報告書 | 正課・課外活動中の事故が発生したとき | |
| 駐輪場利用届出書 | オートバイ・バイク・自転車の通学で駐輪場を利用しようとするとき | |
| 遺失物発見届 | 拾得したとき直ちに | |
| 遺失物届 | 発生後直ちに | |
| 退学願 | 退学するとき | |
| 休学願 | 休学をするとき(後期授業終了後は休学できません) | |
| 休学延期願 | 休学を延期するとき | |
| 復学願 | 休学者が復学するとき | |
| 教務運営 セクション |
追試験受験願 | 追試験を受けるとき |
| 再試験受験願 | 再試験を受けるとき | |
| 教職課程受講届 | 教職課程を受講するとき | |
| 学芸員課程受講届 | 学芸員課程を受講するとき | |
| 教員免許状授与願 | 教員免許の授与申請をするとき | |
| 他大学受験願 | 他大学を受験するとき | |
| 単位認定願 | 他の大学又は短期大学で取得した単位の認定を受けようとするとき(入学年度のみ) | |
| 履修科目登録票 | 当該年度の科目を履修するとき | |
| 教職課程受講取消届 | 教職課程の受講を取りやめるとき | |
| 学芸員課程受講取消届 | 学芸員課程の受講を取りやめるとき | |
| 工房運営 セクション |
実習室・機材等使用届 | 利用時間内に使用するとき |
| 教室使用延長届 | 時間外使用するとき | |
| 機材貸出し許可届 | 機材を借りるとき(学外使用) |