• Japanese
  • English
  • 在学生
  • 教職員
  • アクセス
  • 資料請求
  •  MENU
  • 在学生
  • 教職員
  • 大学について
  • 教 育
  • 学生生活
  • 進路・就職
  • 研究活動
  • 入学案内
  • 保護者の方
  • 受験生の方
  • 卒業生の方
  • 企業・一般の方
  • 大学院
  • 附属美術館
  • 附属図書館
  • ENGLISH SITE

教員プロフィール・教育研究業績

顔写真

冨井 大裕 
トミイ モトヒロ / TOMII MOTOHIRO

職位:非常勤教員
担当専攻領域/科目群:彫刻専攻領域


  • プロフィール

研究分野

立体/彫刻による美術表現


関連リンク

YUMIKO CHIBA ASSOCIATES
Motohiro Tomii
壁ぎわ


略歴

冨井大裕

1973 新潟県に生まれる
1997 武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業
1999 武蔵野美術大学大学院造形研究科彫刻コース修了
   (修了制作優秀賞受賞)
   第4回アート公募2000審査員大賞受賞
2015-16 文化庁新進芸術家海外研修制度派遣研修員としてニューヨーク(アメリカ)に滞在
   埼玉在住

個展
2021
「線を重ねる」Yumiko Chiba Associates viewing room shinjuku/東京
2020
「メロー」KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS/東京
「斜めの彫刻」Yumiko Chiba Associates viewing room shinjuku/東京
「紙屑と空間」Art Center Ongoing/東京
「一寸」照恩寺/東京
「動き」switch point/東京
2019 
「彫刻になるか?ーノート、箒、BAR」マツモトアートセンターGALLERY、awai art center、kulwa/長野
「素描、彫刻」HIGURE 17-15 cas/東京
「泊まる彫刻」RC HOTEL 京都八坂/京都
2018
「線を借りる」void+/東京
「Composition–Rules Within Objects」
OPEN MUJI,MUJI Plaza Singapura/シンガポール
「コンポジション ーモノが持つルールー」ATELIER MUJI/東京
「関係する|Interact photo session」howse/大阪
「関係する|Interact」PANTALOON/大阪
「関係する|Interact」(PLACE)by method/東京
2017
「turn」Art Center Ongoing/東京
「スケッチ」代田橋 納戸/gallery DEN5/東京
「像を結ぶ」
Yumiko Chiba Associates viewing room shinjuku/東京
2016
「つまずきとふみこみ|その混乱」Roots & technique/山形
2015
「粘土の為のコンポジション」
Yumiko Chiba Associates viewing room shinjuku/東京
2014
「SHOW-CASE project No.1:3個の消しゴム」
慶應義塾大学アート・センター/東京
「daily composition」Art Center Ongoing/東京
「繊維街 日本橋」
NICA Nihonbashi Institute of Contemporary Arts/東京
「SHOW-CASE project No.0:Blind Composition」
慶應義塾大学アート・センター/東京
2013
「透過と積層」ELTTOB TEP ISSEY MIYAKE/東京
「直線と周囲」switch point/東京
「combine-still-」
Yumiko Chiba Associates viewing room shinjuku/東京
2012
「つくることの理由」Gallery Kart/東京
「衣服」switch point/東京
「4つの仕事」Art Center Ongoing/東京
2014
「taking bump」switch point/東京
「5×14」NADiff Window Gallery/東京
「色と形を並べる」ラディウム-レントゲンヴェルケ/東京
2010
「鉛筆のテーブル」switch point/東京
「つくるために必要なこと」金沢美術工芸大学アートギャラリー/石川
「ball pipe ball」玉川大学 Tamagawa Art Gallery Projects/東京
「STACK」NADiff Gallery/東京
「作品展」NADiff a/p/a/r/t 店内/東京
「catch as catch can」現代HEIGHTS Gallery DEN/東京
2009 
「新作展」switch point/東京
「かみの仕事」Art Center Ongoing/東京
「copy boy」ギャラリー現/東京
2008
「みるための時間」switch point/東京
「身の回りのものによる色とかたち」遊戯室(中崎透+遠藤水城)/茨城
「企画展=収蔵展」アーカス・スタジオ/茨城
2007
「みるための時間」
武蔵野美術大学美術資料図書館・民俗資料室ギャラリー/東京
「αmプロジェクト ON THE TRAIL vol.2」art space kimura ASK?/東京
「まると四角」switch point/東京
「世界のつくりかた」art & river bank/東京
2006
「出会い直し」switch point/東京 ギャラリー現/東京
2005
「仮眠的」中崎透遊戯室/東京
「空白の作り方」U8 Projects/愛知
 CAS/大阪
「いつものこと」switch point/東京
2004
「荷物 baggage」switch point/東京
シリーズ展「THE COVER」ZaGallery有明/東京
2003
「世界の真上で」art & river bank/東京
2002
「隣の夢」なるせ美術座/東京
「周辺と周縁」モリスギャラリー/東京
「早送り、巻戻し、」ZaGallery有明/東京
2001
「ありさま」マキイマサルファインアーツ/東京
「ある」藍画廊/東京
2000
「あけすけ」モリスギャラリー/東京
「モノローグ」松明堂ギャラリー/東京
1999
「煙の点」ギャラリー現/東京
「見えない部屋」ガレリアラセン/東京
「ものかたち」なるせ美術座/東京
1998
「周辺のカタチ」ギャラリー現/東京

グループ展
2023
所蔵作品展「MOMATコレクション」東京国立近代美術館/東京
「なりきりのあとで」府中市美術館 市民ギャラリー/東京
「あっけなく明快な絵画と彫刻、続いているわからない絵画と彫刻」LOKO GALLERY/東京
「へいは」代田橋 納戸/gallery DEN5/東京
オンライン展覧会「あっけなく明快な絵画と彫刻、続いているわからない絵画と彫刻」川崎市市民ミュージアム/神奈川
2022
「偽名展」武蔵野美術大学鷹の台キャンパス 2号館309・310教室/東京
「AGAIN-ST ルーツ/ツール 彫刻の虚材と教材」武蔵野美術大学 美術館・図書館/東京
「六甲ミーツ・アート芸術散歩2022」六甲山(六甲山芸術センター)/兵庫
「HANCO展」Flat River Gallery/東京
2022
「オリオンベルト、あるいはからすき星」HB.Nezu/東京
「隣り合う隙間」mado-beya/宮城
DOMANI plus @ 愛知「まなざしのありか」愛知芸術文化センター(愛知県美術館ギャラリーJ)/愛知
2021
「constellation #02」rin art association/群馬
所蔵作品展「MOMATコレクション」東京国立近代美術館/東京
「シネマ」代田橋 納戸/gallery DEN5/東京
2020
「部屋と庭 隔たりの形式」武蔵野美術大学 美術館・図書館/東京
都美セレクション グループ展 2020「描かれたプール、日焼けあとがついた」東京都美術館 ギャラリーA/東京
「Re construction 再構築」練馬区立美術館/東京
「Mのたね」MUJIcom 武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス/東京
2019
「AGAIN-ST第9回展 BREAK/BREAKER シュート彫刻のありか」武蔵野美術大学鷹の台キャンパス 2号館309・310教室/東京
「Small Infinity」MA2 Gallery/東京
荻野僚介|冨井大裕「2人の紙の仕事」H-Gallery/埼玉
「引込線/放射線」第19北斗ビル、旧市立所沢幼稚園/埼玉
「でんちゅうストラット-星をとる-」小平市平櫛田中彫刻美術館/東京
「時間/彫刻-時をかけるかたち-」東京藝術大学大学美術館陳列館/東京
「大速攻展」水戸芸術館現代美術ギャラリー 展示室8/茨城
「百年の編み手たち-流動する日本の近現代美術-」東京都現代美術館/東京
2018
「AGAIN-ST第8回展 カフェのような、彫刻のような」
cafe NEL MILL(東北芸術工科大学 ROOTS & technique)/山形
「でんちゅうストラット-グッド・バイブレーション-」
小平市平櫛田中彫刻美術館/東京
「水と土の芸術祭2018 MEGA BRIDGE」
ゆいぽーと 新潟市芸術創造村・国際青少年センター/新潟
「メルド彫刻の先の先」Maki Fine Arts/東京
「卓上の絵画・春」(近藤恵介との2人展)MA2 Gallery/東京
「批評の契機」(川村格夫とのコラボレーションで参加)
ギャラリー緑隣館/埼玉
「名をつくる」(出品+名の考案として参加)blanClass/横浜
「ASIAN ART AWARD 2018 ファイナリスト展」
TERRADA ART COMPLEX 4F/東京
「コレクションのススメ展2018」カスヤの森現代美術館/神奈川
2017
アッセンブリッジ・ナゴヤ2017「パノラマ庭園 ータイムシークエンスー」
名古屋港~築地口エリア一帯/愛知
「可展面のあたり」NADiff Window Gallery/東京
MOTサテライト 2017秋 むすぶ風景「ないようで、あるような」
東京藝術大学上野キャンパス アーツ・アンド・サイエンス・ラボ/東京
「変貌する彫刻」ギャラリー湯山/新潟
「AGAIN-ST第7回展 OUTBOUNDー彫刻シンポジウム外伝」
金沢美術工芸大学大学院棟・展示室/金沢
「引込線2017」旧所沢市立第2学校給食センター/埼玉
「下品」Art Center Ongoing/東京
「ペパクラ」hibit/愛知
「あらたな価値を与える行為」clinic/東京
「AGAIN-ST第6回展 平和の彫刻」NADiff Gallery/東京
「バズリアル」TOJINシェアハウス/佐賀
「パースペクティヴ(1)」インターメディアテク/東京
2016
「アウラの行方」CAS/大阪
「アートフェアキワマリ2016」水戸のキワマリ荘/茨城
「つらなるかたち」清津倉庫美術館/新潟
2015
「アーティスト・ファイル2015 隣の部屋—日本と韓国の作家たち」
国立新美術館/東京
「カメラのみぞ知る」
Yumiko Chiba Associates viewing room shinjuku/東京
「単位展」21_21 DESIGN SIGHT/東京
「エディションワークス Prints & Originals」
GALLERY SPEAK FOR/東京
「メルド彫刻の先へ[彫刻と記録]」前橋文化研究所/群馬
2014
「複々線」現代HEIGHTS Gallery DEN/東京
「METAPLAY,PRAHA-TOKYO」Galerie Kritiků/プラハ
「棚展」ヴィラ棚201/東京
柳瀬荘アート・教育プロジェクト「アウェーゲーム-茶碗に勝てるか-」
柳瀬荘/埼玉
「愉快」現代HEIGHTS Gallery DEN/東京
「MOTコレクション コンタクツ」東京都現代美術館/東京
「Drawing03 ¬preference」渋谷画廊/東京
「道草」現代HEIGHTS Gallery DEN/東京
「AGAIN-ST第4回展 置物は彫刻か?」
東北芸術工科大学 7FGallery/山形
竹尾ペーパーショウ2014「SUBTLE」
TOLOT/heuristic SHINONOME/東京
「FUCHU OF MADNESS」LOOP HOLE/東京
「白川昌生 ダダ、ダダ、ダ 地域に生きる想像☆の力」
(白川昌生とのコラボレーションで参加) アーツ前橋/群馬
「ニイガタ・クリエーションー美術館は生きている」
新潟市美術館/新潟
2013
「ボブ&ウィーダ」東京芸術大学 YUGA Gallery、立体工房/東京
「ジェロニモ」TURNER GALLERY/東京
「MOTコレクション」東京都現代美術館/東京
「AGAIN-ST第3回展 Dependent sculpture」
東京芸術大学絵画棟1階アートスペース1/東京
「引込線2013」旧所沢市立第2学校給食センター/埼玉
「マンハッタンの太陽 」栃木県立美術館/栃木
「N+N展2013 アートいないいないばあーアートの思考法ー」
練馬区立美術館/東京
「シリーズ・川崎の美術 響きあうアート」
川崎市市民ミュージアム/神奈川
「AGAIN-ST第2回展 「首像」ー自問するメディアとしての彫刻」
日本大学芸術学部ギャラリー棟、Chika Ecoda/東京
「Omnilogue:Your Voice is Mine」
シンガポール国立大学美術館/シンガポール
「空似」現代HEIGHTS Gallery DEN/東京
2012
「岡山芸術回廊特別展 つながるけしき」
岡山後楽園、岡山県立美術館/岡山
「柳瀬荘アート・教育プロジェクト」柳瀬荘/埼玉
「ジェロニモ」TURNER GALLERY/東京
「武蔵野美術大学大学院彫刻コース展示|視差をしくむ」
武蔵野美術大学 FAL/東京
「開港都市にいがた 水と土の芸術祭2012」万代島旧水揚場/新潟
「AGAIN-ST第1回展“AGAIN-ST”」東京造形大学CSギャラリー/東京
「アウトレンジ2012」文房堂ギャラリー/東京
「460人展」名古屋市民ギャラリー矢田/愛知
「RYUGU IS OVER!!」竜宮美術旅館/横浜
2011 
「ART & PRODUCT“アートとプロダクトの不穏な関係”」
AI KOWADA GALLERY/東京
「岡山芸術回廊」岡山後楽園/岡山
「再考現学/Re-Modernologio phase2:観察術と記譜法」
国際芸術センター青森/青森
「柳瀬荘アート・教育プロジェクト」柳瀬荘/埼玉
「呼びとめられたものの光」名古屋ボストン美術館/愛知
「所沢ビエンナーレ美術展2011 ー引込線ー 」
所沢市生涯学習推進センター、旧所沢市立第2学校給食センター/埼玉
「横浜トリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR」
横浜美術館、日本郵船海岸通倉庫/横浜
「新しい立体造形:冨井大裕+照屋勇賢」
旧ウォーク館(前橋美術館建設予定地)/群馬
「彫刻・林間学校 アースバウンド」メルシャン軽井沢美術館/長野
冨井大裕+末永史尚「二人展」switch point/東京 
「MOTアニュアル2011 Nearest Faraway|世界の深さのはかり方」
東京都現代美術館/東京
「A POSSIBLE DIMENSION」PANTALOON/大阪
2010
「冨永大尚+末井史裕+冨田大彰+森井浩裕+末田史彰+森永浩尚」
switch point/東京
「近藤恵介・冨井大裕 あっけない絵画、明快な彫刻」
Gallery Countach Kiyosumi/東京
「柳瀬荘アート・教育プロジェクト」柳瀬荘/埼玉
「間戸/WIND-OW」MA2 Gallery/東京
秋田県大館市アートプロジェクト「ゼロダテ/大館展 2010」
大館市 大町商店街/秋田
「気象と終身ー寝違えの設置、麻痺による交通」
アサヒ・アートスクエア/東京
2009
「第1回所沢ビエンナーレ美術展 ー引込線ー 」
西武鉄道旧所沢車両工場/埼玉
「アテンプト2 矢櫃徳三・久家靖秀・冨井大裕・ジャンボスズキ」
カスヤの森現代美術館/神奈川
「Inside Outline 冨井大裕+奥村雄樹」KABEGIWA/東京
「変成態―リアルな現代の物質性」ギャラリーαM/東京
「リニューアル」武蔵野美術大学美術資料図書館/東京
「壁ぎわ」現代HEIGHTS Gallery Den/東京
2008
「BROKEN」TIME & STYLE MIDTOWN/東京
「5×5」万国橋ギャラリー/横浜
アートプログラム青梅「空気遠近法・青梅-U39」
青梅織物工業協同組合施設/東京
「ニューバランス」gallery Archipelago/東京
「DRAWING」TIME & STYLE MIDTOWN/東京
2007
「ニュー・ヴィジョン・サイタマ III 7つの眼×7つの作法」
埼玉県立近代美術館/埼玉
「pre」switch point/東京
「壁ぎわ」KABEGIWA/東京
2006
「基準の技術」KABEGIWA/東京
「色と形」KABEGIWA/東京
2005
「12 DIVERS AT THE MOUNTAIN GATE」旧山口履物店/東京
「MATERIAL MIXTURE」node cube/東京
「芸術の山/第0合/発刊準備公開キャンプ/立体編その1」NADiff/東京
「cats heaven...!」gallery Archipelago/東京
「美術の星座 2005 Constellation of Art」ギャラリーくまい/東京
「字界へー隘路のかたちー」長久手町文化の家/愛知
「深川HO-BOアート2」深川資料館通り商店街/東京
2004
「conran show」OKADA STUDIO/愛知
「floating scale ー「スケール」を巡る旅ー」学食2F/愛知
「space」U8 Projects/愛知
2003
「Small Works Exhibition」ZaGallery有明/東京
「栞展」藍画廊/東京
「Jin Session 2003 Vol.4 “off topic”」ギャラリー人/東京
「PC2003」ZaGallery有明/東京
「アートと暮らす新世紀4 元気の素」ZaGallery有明/東京
2002
「PC展」ZaGallery有明/東京
「GALERIA RASEN session」ガレリアラセン/東京
2001
「minimum continuation //継続」exhibit LIVE/東京
「GALERIA RASEN 2001」ガレリアラセン/東京
2000
「美術の星座 Constellation of Art」なるせ美術座/東京
「TRANSIT/経由・帯域」ガレリアラセン/東京
丹羽陽太郎×冨井大裕「机上の空論」ギャラリーマロニエ/京都
「GALERIA RASEN select 2000 Vol.2」ガレリアラセン/東京
1999
木村裕×冨井大裕「存在の家-見知らぬ私のために-」
メタル・アート・ミュージアム─光の谷─/千葉
「第4回アート公募2000」新木場SOKOギャラリー/東京
「ほどけない神経の鍵穴」ギャラリー那由他/横浜
1998
「対話する器」ギャラリー那由他/横浜
1997
冨井大裕×丹羽陽太郎「Dramaturgie-すれ違う日常-」
キッド・アイラック・アート・ホール/東京


Gallery

  • コンポジション ーモノが持つルールー|2018|ATELIER MUJI
  • 半端な彫刻|2022|六甲山(六甲山芸術センター)
  • メロー、メロー#2|2021|KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS
  •  	ゴールドフィンガー|2007|埼玉県立近代美術館
  • DOMANI plus @ 愛知「まなざしのありか」|2022|愛知芸術文化センター
  • 5×14|2013|川村格夫との共作
  • 線を重ねる|2022|Yumiko Chiba Associates
  • 鏡、什器制作|2022|i’m here:tac:tac ショップ&アトリエ「:(コロン)」